音楽紹介〜FIVE NEW OLD〜

ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」

2016年07月10日 12:00



今日紹介させていただくのは神戸のバンド。
FIVE NEW OLD(ファイブニューオールド)さん
4 人でされているロック・バンド。



ロックテイストで作られる音楽は
様々な音楽ジャンルを思わせる曲ばかりの
ポップミュージック。

綺麗な音・声そしてネイティブな発音は
ボーカルの才能とも言えるでしょう。

小さい頃から聴いていた洋楽音楽で
日本人だけど英語うまくなっちゃたって感じです。
(ずっと日本に住んでおられるようです)

もちろん努力もあったと思います。

ですが、このバンドは努力だけでない
完璧に近い感性を持たれてるのだと感じました。

オリジナルで作る彼らの世界観は
なんだかありそうでなかった音楽。

友達が、
「車のCMで流れていそうな音楽だ〜」
と言っていたのが印象的でした。

確かにCMとかでおしゃれに流れていそう。

その曲がコチラ
アルバムのタイトルトラック



「 Lisle’s Neon 」
YouTubeにはドキュメンタリーPVでしか
聞けませんでしたが、音楽バッチリ入ってました。

https://youtu.be/JezdylobnQg

おしゃれ。

この音楽が入っているこのアルバムで
もう1曲紹介するなら、「  Hole 」

https://youtu.be/OVlwmg8Fy2A

テンポよすぎていつ聴いてもノッてしまいます。


そして先月に発売された「Ghost In My Place」の
これまたタイトルトラック「Ghost In My Place」は
ゴスペルをイメージしているようです。



https://youtu.be/RuXKEsr1x64


この最新のCDは
ゴスペル・ハウス・ニューウェーブを
イメージして作られています。

ジャンルという概念を無くし、誰もが好きになる
音楽を奏でているファイブニューオールドさん。



これからの活躍にも期待大です。



ありがとうございます



from.FK