みんなの家 スタッフLibrary Openに向けて。

ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」

2018年10月22日 09:00

こんにちは。
朝晩はすっかり冷込む様になりましたね。
紅葉も もうすぐ見えるかな楽しみです

さて、みんなの家では現在 スタッフLibraryを計画中です。

どんなお家が心地いいと感じられているのか?
どんなお家が最近好まれているのか?
家族にとって気持ちのいいお家って?
現代人の生活スタイルって?
最近のトレンドって?

などなど。いろんな情報をスタッフみんなで共有 そして勉強でたらなぁと思っています。
写真やタイトルを見るだけでも勉強になります。
カラーブックの色を見ているだけで 自然と配色の合わせ方が身につきます。

こんな本を見つけました。

私が気になった テーマを少しだけご紹介します。
『暮らしのグラデーション』

中から外に漏れる光のグラデーション。それはお家のデザインから作り出されます。

そして 外から中へ 心地のいい柔らかい春の光。大きな開口から入る眩しい太陽の光。小さな開口から差し込む雰囲気のある光。
季節を感じる光のグラデーションを取り入れる お家が作れることが自由設計の魅力の一つですね

『コージーな家事コーナー』
家事コーナーと言ってもアイロンをしたり、家計簿をつけたりするだけのスペースではありません。

家事スペースはその使い方によって設置場所は異なり、作業内容によっても囲まれている方が良いのかOpenスペースの方が良いのかなど 考えなければならないことは結構あります。
でも、デザインや配色によって家の中で最も心地よい(コージーな)場所となるかもしれません

そんな いろんな『へ~~~~そうなんだ。』と思わせてくれる素敵な一冊です。

みんなの素敵なアイデアに繋がる一冊になってくれます様に...

Fr Brincat