気密測定

ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」

2020年08月03日 09:00

こんにちは、梅雨も明け8月になり本格的な夏になりましたね

暑さ厳しい中なので、お身体十分ご自愛ください


さて、先日気密測定を行いましたので、

少しではございますがブログに掲載します。


設計の段階より性能面にこだわりのあるお施主様で、

現場が動き出し、現場打ち合わせを重ね、

時には私、大工さん含めお施主様と一緒に気密処理をし

気密の部分をこだわり抜いた結果。


C値がとても良い結果となりました。



断熱材気密テープ処理



その上の1階床板気密テープ処理



外部面材気密テープ処理


画像が多くなるので画像は割愛させて頂きますが、

その他基礎の継ぎ手の止水処理、サッシ・開口部や構造金物周りのシール・ウレタン処理等

それぞれが時間をかけて測定の日に向けて臨ませて頂きました。


気密測定中


気密測定結果

なんとC値が0,1c㎡/㎡以下となりました。
※ 測定器でそれ以下が表示出来ない。 ※2機械の故障でもございません。 

測定員も最初に現場に入った時から違ったという風に言葉ももらい、
また何百件もやっていますがここまで値が出るのは滅多にないと言っていました。


みんなで手間をかけた甲斐があり、今回の結果に結び付きました





関連記事