竜ケ岳を登る。

ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」

2020年11月29日 09:00

こんにちは、FKです。

11月上旬頃に滋賀県と三重の間にある
竜ケ岳へ登ってきました。



その日は快晴で風も無く登山日和
朝6時に行ったのですが既に駐車場は満車

少し人が多いので混み合って無いか心配でしたが
登山コースがいくつもある山なので
登り始めると全然混み合わず快適でした。



11月上旬なので紅葉(こうよう)しかけの木々
とても綺麗で季節の変わり目を楽しめました。









3時間かけてたどり着いた頂上は
ドライブで行く高台からの景色よりも綺麗で

さっきまで疲れていた身体も
スッキリと吹き飛ぶ達成感、気持ちよかったです



そして頂上でカップ麺を食べてから下山。

登山の良い?ポイントは
どれだけ「帰りたい!」という気持ちでも
降りないと帰れない所です。笑

下山途中、運動不足の私は全身に疲労が押し寄せ
もう無理!となって2時間で下山できる予定が
3時間かかってしまいました。

強制的に体を動かし、とてもストイックな運動が登山です。



でも、数日したらまた登りたくなるのも登山です。

帰り道はもう登りたく無いと嘆いていた私も
今は次どこ登ろうかと考えています...

頂上で食べるカップ麺の美味しさ
後からくる全身の筋肉痛

是非、皆さんも味わって欲しいです!

ありがとうございます。

from.FK


関連記事