石川県のお寿司屋さん

2015年09月13日

金目鯛と梅貝









海に近いとお寿司がおいしいですねicon06





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

徳光ハイウェイオアシス

2015年09月12日

http://hakusan-kaido.com/

寄りたかったけど時間がなくて寄れなかったkao_12kao_18kao_20

次は寄ってみますicon06

ホームページを見てるだけで楽しいのが伝わってきますiconN08





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

あんころ餅味

2015年09月11日



カントリーマアムのあんころ餅味iconN29

南條のSAですface03

気になった方はぜひkao_13



Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

琵琶湖の夕焼け

2015年09月10日



うまく撮れたカメラ

あっという間に日が暮れてしまいましたicon01



Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

兼六園

2015年09月09日

石川県の加賀に行ってきましたkao07

岡山の後楽園は見たから次は兼六園iconN08









この日暑くて携帯のカメラが起動しませんでしたicon10





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

なんでしょう・・・???

2015年09月08日

















クラゲでしたkao05

タグ :くらげ


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

Cafe Vokko[ヴォッコ]

2015年09月07日



こんにちは○




涼しくなってきたら美味しい
ホットコーヒーが飲みたくなります。




そこで気になっていた
家から車で10分のカフェに行きました。




お店の名前はVokkoさん


写真おかりしています。


外観からしてかわいいお店。
中も私には似合わない落ち着いた雰囲気



写真おかりしてます。



普段はがやがやしたお店に行く事が
多いのですが、たまにしずかなお店に
行きたくなります。




でも、お洒落なだけだろうと、
インテリアの勉強もかねて行った私。




びっくりでした、
コーヒー、凄く美味しかったです。





美味しさの基準は人それぞれで
私が個人的に思っている事なんですが、

大体おしゃれなかわいいカフェって
見た目にだまされてる事多い気が
してました。

が、ここは違いました。





ちなみに私が注文した品は、
グアテマラコーヒーといちじくのタルト。




すぐに完食してしまった....


メインは北欧雑貨や食器を
取り扱っておられるのか、

最初に、カフェをご利用ですか?
たずねて頂けます。


そして奥のカフェへ。



写真おかりしてます。


凄く小さいスペースで、
お席には限りがあります。


ベビーカーの使用もできないみたいで、
大きな声も基本ですが、ダメです。


お子様のおられる方はご注意を。


あと、写真は手元での撮影のみが許可
されていたので、
外観、内観写真は全てお借りしてます。


また気になれば行ってみてください。
一人か二人で行くのがオススメです。

http://vokko-net.com/


コーヒー好きな方は絶対に行ってください。



私の美味しいが
美味しいとは限りませんが(笑)







《インテリア部でも前に紹介しています。》
http://minna.shiga-saku.net/d2015-08-09.html










ありがとうございますkao07





from.FK




Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート

釣り堀 ~フィッシング日向~

2015年09月06日

釣り堀行ってきましたkao07

4時集合だったので3時に起きましたいびき

まだ外は真っ暗・・・夜に寝て夜起きたかんじ(笑)

釣り堀は
http://www.fl-hiruga.com/
フィッシング日向さんですkao10




こんなかんじ






逃がしてばっかりで一匹も釣れませんでしたkao_01

リベンジしたいと思いますiconN04iconN04





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00

スタバの秋!新作!

2015年09月05日





こんにちは○
ミーハー女子な私はスタバの新作でると
すぐに飲みたくなっちゃいます。笑

今回は秋の新作で!栗!くりぃ〜!
大好きなんです(・ω・`)♡





9月1日に発売されました。
売り切れそうだし早めに行ってください!







私は仕事おわりの友達連れて
行ってきました(・ω・`)!

友達よ、ごめんな、、、
ありがとぉぉぉぉぉ泣






秋の気温はテラスで心地いい♪
楽しい話いっぱいできました♪♪


まじめにプライベート楽しんでるブログ
見てくださってありがとうございます(・ω・`)

あ、今回の新作の感想は、
多分、ホットのが美味しいです!

以上!





from.FK





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート

寝待ち月のショー(音楽祭)

2015年09月04日






こんにちは○
季節の変わり目で雨も続きますね,,,




さて、先日のお休みは大津のキャンプ場で
音楽祭があり、行ってまいりました。












第1回と言う事で、お客さんもいい感じの人数で
森の中で好きな音楽と美味しいご飯最高でした。



ダンジョンかとおもわせる入り口を抜けると、
素敵な森のステージと森のキッチンが。



虫の声と綺麗な川の音が最高のBGMでした。













それっっぽく語ってみました(笑)

本当に素敵な音楽祭です。





私からのオススメの中のオススメ
アーティストをご紹介♪

オススメの中のオススメです。

欲を言えば全てのアーティストさんが
オススメで聞いて頂きたいですが、、笑


オススメの中のオススメです!!!






jizueさん
(ジズー)


音を楽しんでください。
楽器の音とリズムを最大限に楽しめ、
言葉がなくとも自然と笑顔になれる
インストバンドです。






環ROYさん
(タマキリロイ)


http://www.tamakiroy.com/

身体と表情を使った人間らしい
人間にしかできない表現を音楽に合わせて
演出されていて、即興で歌詞が出来ちゃう
不思議なアーティストです。







七尾旅人さん
(ナナオタビト)


七尾さんは
今回のライブでは私は見れませんでしたが
すごく大好きなアーティストです。
母国愛が素敵な歌詞や
独特な表現をした語り出しや。
七尾さんの世界観がすべて新鮮で
いままでなかった音楽に出会わせてくれます。




そして、



友達のグループバンドも参加。
ジャズヒップホップのようなお洒落なメロディー

soulflex
(ソウルフレック)


ミュージシャン、アーティストによって
構成されたクリエイティブ集団です。




ちなみに紹介させて頂くとするなら
お友達はその中の①バンド
Raw-fidelity
(ロウフィデリティー)
と言うバンド
で普段活動しています。

ジャパニーズヒップホップ
お洒落にかっこ良いいいいいい。


よろしければ↘︎
https://youtu.be/amSwe2hgBU4







以上です!





おすすめさせていただいたバンド、アーティスト
みなさんYouTubeで聴けます。

でずが、

できれば、、、、、、
少しでも気になれば、、、、、


生で音楽に触れて頂きたいです。




ありがとうございましたkao07







from,FK








Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート