カーテンもみんなの家は定額にはいってるんです1!!

2023年01月14日

こんにちは。
可児ショールームのteraです。世間は本日から大学の共通試験!がんばれ!受験生!!!!

昨年の12月、何十年かぶりにカーテンを新調しました。
今までは明るい黄色だったのですが、せっかくなので自分の得意とする風水の色も入れて悩んだ結果落ち着いたグリーンにしました。

カーテンだけで家の雰囲気が全然違いますね。改めてカーテンの存在感を感じました(笑)

みんなの家の定額制には、なんと!!!!!!オーダーのカーテンが居室全部についてくるんです!!!

オーダーということは窓にピッタリのサイズ。想像するだけで統一感が出て素敵ですね。

基本はドレープカーテン(一般的に皆様が想像するカーテンかと)ですが、LDKはこだわりたいとか、吹抜けは電動にしたいなど、予算内の中で各店舗のカーテン担当と相談して頂ければお客様に寄り添ったカーテン選びができるかと思います。

最近の私のおすすめはレースカーテンの裾をウエイトテープにすることです。(オプションですが・・・おすすめ!!!)




裾がスッキリ、ラインが美しく見える役割があります。風でカーテンが揺れる時、とても上品で心が癒されます。

カーテンの生地によりできない場合もありますが、オススメです。

↓通常の裾はこんな感じで折り返しています。



カーテンの打ち合わせは基本引渡しの一ヶ月位前になるかと思いますが、最近SNSで流行りの空間を広く見せたいから天井からつけたい、ロールカーテンのところはカーテンボックスにしたい、吹抜けは電動カーテンにしたい、大きなエアコンをつけたいなど要望がありましたら、早めに担当アドバイザーに伝えて頂ければ安心です!!!

(下地やコンセントがないとつけれないパターンもあるのです)





カーテンは家づくりの中では脇役ですが、存在感とても大きいです(笑)

今回自分も何十年ぶりの新調で感じたことですが・・・・・・

買替時、カーテンは後回ししがちです・・・・(電化製品や家具が優先されてしまう・・・)
オーダーカーテンは通常購入するとお高い!!!
今回、私は既製品と悩みましたが、サイズなどピッタリおさめたかったのでオーダーにしましたが・・・・・

カーテンは最初が肝心!!!と改めて思いました。

各店舗、カーテン担当がいますのでいつでも相談してくださいね。

可児店はteraが声かけられないかな〜と期待しながら巡回してますのでいつでもお声がけください(笑)


------------------------

\ モデルハウスのご紹介♩ /

どちらも大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細は専用ページからどうぞ

近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」

2022.8グランドオープン
岐阜県可児市土田コンセプトモデルハウス第2弾
→「岐阜可児コンセプトモデルハウス特設ページ」

------------------------

東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。

【みんなの家】
ホームページはこちら https://minna-ie.jp/

【みんなの土地】土地探しは私たちにお任せください!
ホームページはこちら https://minna-tochi.jp/

------------------------

■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837

彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826

岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868

【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739






Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 インテリア 仕様/マイスリー