イベント後にも長浜へ。

2025年04月07日

東近江市、彦根市、可児市を中心に
わかりやすさを大切に、
定額制の家づくりをしている
彦根店おもてなし SAですkao05

先月末、オープンイベントを開催した長浜市のみやしモデルハウス。
準備には何度か行っていたものの、そういえば最近ゆっくり長浜に行ってなかったなぁと思い、お休みに子供と一緒に出掛けてきました自動車

黒壁スクエアの花降る小径(こみち)
季節によってオーナメントが変わるそうです。
夏の風鈴も観てみたいですね。


小腹がすいたので、子供はベビーカステラ。私は『芋平』さんの芋きんつばお茶


黒壁スクエアに来たら必ずといっていいほど食べます。
紫芋が大好きなんですkao01
あつあつをいただきましたiconN07


ちょうど大通寺でも、春の訪れ。光と花が織りなす 『花回廊』が観れるということでそちらにもicon12
(4月16日まで楽しめます)


どの角度から観てもキレイで、何枚も写真を撮ってしまいました目


本堂の障子には、米原市在住の『早川鉄平』さんの切り絵障子が展示されていましたはさみ
(こちらは5月11日まで楽しめます)
一目見て早川さんの作品だとわかりました目
実は愛荘町図書館にも作品が展示されているんです。
細かな部分もじっくり観たくなる作品ですkao10
素敵な作品を観て、美味しいものを食べて、なんだかホッとした一日でしたkao05



・・・帰りにはずっと気になっていたものを買いましたさけ

冨田酒造さんの『七本鎗』ですiconN04
賤ヶ岳の合戦で武勲をあげた武将7人に由来し、勝利の酒・縁起の良い酒として喜ばれていますiconN36


沢山種類があって迷いましたが、2本セットにしましたicon22
左と右で『やり』の漢字が違うのがわかりますか?
どちらもやりなのですが、『鎗』の方のラベルは北大路魯山人の篆刻を使用しているそうです。
こちらの鎗には『酒を入れる器』をいう意味もあるのだとか・・・奥が深いですねkao06
:私はお酒が飲めませんkao08
家族に堪能してもらって、感想を聞きたいと思います。
槍のように鋭い辛口なのかなぁ・・・



------------みんなの家からのお知らせ------------

\ 現在公開中/
【みんなの家人気のコンセプトモデルハウス】

4/12・13 オープンイベント開催!


新価格になりました!



NEW OPEN









▼その他様々なエリアにて公開中!





------------------------------------------------

【アパート専用ホームページ】
オーナー様向け!
アパート建築専用のホームページが開設!


------------------------------------------------

【季節限定ドリンクのお知らせ】
3月1日から春ドリンクスタート!


------------------------------------------------

東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に
定額制の家づくりをしています!
土地探しなども気軽にご相談ください。

▼公式ホームページ



▼公式インスタグラム
施工事例はもちろん、セレモニー風景や
モデルハウスのルームツアー、イベントの様子など
たくさん投稿♩


------------------------------------------------

■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├☎0120-37-1837

彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├☎0120-37-1826

岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├☎0120-37-1868

【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├☎0120-37-1739










Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート