映画「ピンクとグレー」

2016年01月17日



こんにちは。
仕事終わりに久しぶりのレイトショー



ピンクとグレーをみてきました。

映画「ピンクとグレー」


加藤シゲアキさんが、
2012年にだされた小説を
映画化したものなのですが。

すごく難しかったです。笑

面白くて、引き込まれる世界観で
意味は自分で解釈していたので、
人によっての感想や結末は違うと思います。

俳優さんの菅田 将暉さんが好きで
見に行った私でしたが、
俳優さんをみる目より考える方が
自然と優先されていました。

考えて、考えて、考えた映画でした。

簡単に説明すると、
二人の男子が芸能界デビューをするため
二人で上京したのですが、一人は成功し
一人は芸能界でうまくいかず。

ある日、二人はぎくしゃく状態
突然一人の自殺。

62分のピンクの世界から
いっきにグレーにかわりました。

グレーにかわってからが
頭の中を整理する事でいっぱい。笑


不思議な映画です。
気になったかたは是非!!!!!



ありがとうございます。



from,FK



同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事画像
三日坊主の僕、唯一の日課!
ツーリング♪
花桃の里へ行ってきました!
サツマイモ系カフェ見つけました
シンボルツリー
今年もやっちゃいますか!
同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事
 三日坊主の僕、唯一の日課! (2025-05-22 09:00)
 ツーリング♪ (2025-05-21 09:00)
 花桃の里へ行ってきました! (2025-05-15 09:00)
 サツマイモ系カフェ見つけました (2025-05-14 09:00)
 シンボルツリー (2025-05-13 09:00)
 今年もやっちゃいますか! (2025-05-12 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 15:23 │スタッフプライベート