記念日やデートにぜひ行っていただきたいレストラン『THE SODOH』
2016年09月21日
ずいぶん秋らしいお天気になってきましたね。
つい先日までエアコンなしではまだ寝られなかったのに、最近は薄い掛け布団では寒いと感じるようになってきました
さて、私インテリア部Tは、二ヶ月に一度とても素敵なお出かけをします。
神戸、大阪、滋賀でそれぞれインテリアコーディネーターの仕事をしているメンバーで集まり、素敵なレストランでランチをいただいたり、面白いイベントに出かけたりします。
プライベートで行くにはちょっと贅沢だなあと思うレストランなどにちょっと背伸びして出かけます。
人気あるレストランに行くと、まずそこに足を踏み入れた瞬間から特別な気分になります。
素敵なスタッフの方に案内され、席に着くとそれだけでもう幸せ。
美しいお料理が運ばれてくるたびに胸が踊り、みんな最高の笑顔で会話に花が咲きます
素敵なサービス、おもてなしをみんなの家で生かしていければいいなと思っています
(ちょっと贅沢した自分への言い訳…)
前置きが長くなりましたが、今回訪れたのは、京都。
八坂神社、そして京都ならではの古い町並みが素敵な一念坂・二寧坂などの名所が集まるエリアに1,700坪の広大な敷地に佇む立派な日本家屋があります。
そちらで京都の素材を使ったイタリア料理をいただける、『THE SODOH ザ ソウドウ』さん。こちらは、近代日本画の先駆者、竹内栖鳳さんという方の邸宅だったそうです。
見てください。この立派な門構え。

席に着きました。素敵な雰囲気にワクワク


まずは前菜。『スズキのカルパッチョ パッションフルーツのソース』
このサラダは今まで食べたサラダの中でも一番好きというくらい美味しかったです

お昼は5500円、2800円、1500円のコースがあります。
この雰囲気で1500円のランチがあるなんてステキ
この日いただいたのは2800円のコースです。

パスタは、『子ヤリイカのトマトソース タリオリーニ』
麺もお店で作っているのでしょうか。歯ごたえが最高でした!

メインはお肉とお魚があるのですが、私はお魚をチョイス。
『太刀魚のカダイフフリット 赤パプリカとオレガノのソース』です。
カリカリの衣。食べたことのない食感でした。
お魚の味もしっかりとしていて本当に美味しかった〜

デザートもいろいろあるのですが、こちらは『シャインマスカット エルダーフラワーのジュレ』
見た目からも分かるように、繊細で上品なお味でした。
今も食べたい!!

こちらはぜひぜひ皆様にも行ってもらいたい、超おすすめです
上品な癒しの空間で、繊細で美味しいお料理を楽しんでください。
男性の皆様、女性に喜ばれること間違いなしですよ!
ものすごく混んでいましたが前日の予約でもいけました。
そうそう、結婚式もできるそうですよ。
私たちが行った時も着物を着た素敵な新婚さんカップルがお庭で撮影をされていました
THE SODOHさんのホームページはこちら。
https://www.thesodoh.com/
インテリア部Tでした。
つい先日までエアコンなしではまだ寝られなかったのに、最近は薄い掛け布団では寒いと感じるようになってきました

さて、私インテリア部Tは、二ヶ月に一度とても素敵なお出かけをします。
神戸、大阪、滋賀でそれぞれインテリアコーディネーターの仕事をしているメンバーで集まり、素敵なレストランでランチをいただいたり、面白いイベントに出かけたりします。
プライベートで行くにはちょっと贅沢だなあと思うレストランなどにちょっと背伸びして出かけます。
人気あるレストランに行くと、まずそこに足を踏み入れた瞬間から特別な気分になります。
素敵なスタッフの方に案内され、席に着くとそれだけでもう幸せ。
美しいお料理が運ばれてくるたびに胸が踊り、みんな最高の笑顔で会話に花が咲きます

素敵なサービス、おもてなしをみんなの家で生かしていければいいなと思っています

(ちょっと贅沢した自分への言い訳…)
前置きが長くなりましたが、今回訪れたのは、京都。
八坂神社、そして京都ならではの古い町並みが素敵な一念坂・二寧坂などの名所が集まるエリアに1,700坪の広大な敷地に佇む立派な日本家屋があります。
そちらで京都の素材を使ったイタリア料理をいただける、『THE SODOH ザ ソウドウ』さん。こちらは、近代日本画の先駆者、竹内栖鳳さんという方の邸宅だったそうです。
見てください。この立派な門構え。

席に着きました。素敵な雰囲気にワクワク



まずは前菜。『スズキのカルパッチョ パッションフルーツのソース』
このサラダは今まで食べたサラダの中でも一番好きというくらい美味しかったです


お昼は5500円、2800円、1500円のコースがあります。
この雰囲気で1500円のランチがあるなんてステキ

この日いただいたのは2800円のコースです。

パスタは、『子ヤリイカのトマトソース タリオリーニ』
麺もお店で作っているのでしょうか。歯ごたえが最高でした!

メインはお肉とお魚があるのですが、私はお魚をチョイス。
『太刀魚のカダイフフリット 赤パプリカとオレガノのソース』です。
カリカリの衣。食べたことのない食感でした。
お魚の味もしっかりとしていて本当に美味しかった〜


デザートもいろいろあるのですが、こちらは『シャインマスカット エルダーフラワーのジュレ』
見た目からも分かるように、繊細で上品なお味でした。
今も食べたい!!

こちらはぜひぜひ皆様にも行ってもらいたい、超おすすめです

上品な癒しの空間で、繊細で美味しいお料理を楽しんでください。
男性の皆様、女性に喜ばれること間違いなしですよ!
ものすごく混んでいましたが前日の予約でもいけました。
そうそう、結婚式もできるそうですよ。
私たちが行った時も着物を着た素敵な新婚さんカップルがお庭で撮影をされていました

THE SODOHさんのホームページはこちら。
https://www.thesodoh.com/
インテリア部Tでした。
Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00