琵琶湖サイクリング

2016年09月25日



こんにちは。
先日のお休みにサイクリングをしてきました。

その週は雨の予報続きだったのですが、
なんとか晴れてくれ、丁度いい気温で
サイクリング日和となりました。iconN36

まず河瀬にあるユトリ珈琲さんで
モーニングをいただくところから始まります。icon28

琵琶湖サイクリング

そして出発、
コースはベルロードから彦根城を抜け琵琶湖へ

琵琶湖サイクリング

琵琶湖サイクリング

若干曇ったり晴れたりの不安定な天気さんでした。icon01

琵琶湖サイクリング

琵琶湖サイクリング

琵琶湖サイクリング

休憩を済ませたら、
一気に行きたかったカフェを目指します。icon16


琵琶湖サイクリング


ゴールであるカフェ「Trip2さん」に到着。
http://trip2.attic-outernational.com/

長浜ドームを超えた場所に、
白くて大きな建物が見えてきたらtrip2さんです。目icon12

店内は思っている以上に大人で高級な雰囲気でして、
自転車を漕いで汗だくだった私は少し恥ずかしかった。face07

そして私たちは外でランチをいただく事に。icon22


琵琶湖サイクリング

友人はパスタランチ、私は唐揚げランチicon28

琵琶湖サイクリング

琵琶湖サイクリング

ポテトサラダが美味しくて、
何よりも美味しかったのが食後の珈琲。OK

こちらもハーモニアで採用したイタリア製の
エスプレッソマシーンを取り入れておられました。

豆まではわかりませんでしたが、
次回行く事があればお聞きしたいですね!チェック

食事を済ましたら彦根に向いて
また走ります。icon24

彦根についてから、城下町にある
「いと重さん」でジェラートを頂きました。
http://www.itojyu.com/

琵琶湖サイクリング

ゆったりとしたサイクリングで、
本格的にされている方にはもの足りなさがあると思いますが
私には丁度いい楽しいサイクリングでした。

自分の自転車をもっと乗ってあげよう
良き1日をどうもありがとうkao07


from.FK





同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事画像
三日坊主の僕、唯一の日課!
ツーリング♪
花桃の里へ行ってきました!
サツマイモ系カフェ見つけました
シンボルツリー
今年もやっちゃいますか!
同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事
 三日坊主の僕、唯一の日課! (2025-05-22 09:00)
 ツーリング♪ (2025-05-21 09:00)
 花桃の里へ行ってきました! (2025-05-15 09:00)
 サツマイモ系カフェ見つけました (2025-05-14 09:00)
 シンボルツリー (2025-05-13 09:00)
 今年もやっちゃいますか! (2025-05-12 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 10:00 │スタッフプライベート