名古屋散策
2017年03月15日
最近ようやく暖かくなってきましたね
。
久々に暖かい日となった先日、名古屋に遊びに行ってきました
。
スイーツ好きにはたまらない、ケーキ屋さん
。
シックな店内はフランス仕込みのシェフのケーキが映えます。
落ち着いた雰囲気の中で、いただくケーキは格別でした。
本店は名古屋市街にあるようですが、ぜひアクセスのよい
覚王山店に行ってみてください。
私たちはミルフィーユとモンブランをいただきました!
一緒にオーダーした紅茶ともすごく合って、とても美味しかったです。

ピエール・プレシュウズ(PIERRE PRECIEUSE)
http://www.pierre-p.com/
それから、雑貨好きの方にぜひのぞいてほしいのがこちらのお店。
ギフトサロンとして営まれているだけあって、Weddingのお祝いや引き出物としても
使っていただける商品も多いです。
今回はほしいものがありすぎて(笑)、結局ジンジャーエールシロップを購入しましたが
ほんとはカップ(欲しかった色柄が品切れのため断念
)や
アロマオイルなども欲しかったのですが・・・。
次回に購入したいと思います。
こじんまりしたお店なのですが、どのアイテムもセンスの良い
店主さんの目で厳選されたものばかりです。

下記HPにリンクがあるインスタより抜粋させていただきました
http://www.knotgiftsalon.com/
名古屋は行く機会があまりないのですが、まだまだ発掘したい街です。
ハーモニア(インテリア部)Aでした。

久々に暖かい日となった先日、名古屋に遊びに行ってきました

スイーツ好きにはたまらない、ケーキ屋さん

シックな店内はフランス仕込みのシェフのケーキが映えます。
落ち着いた雰囲気の中で、いただくケーキは格別でした。
本店は名古屋市街にあるようですが、ぜひアクセスのよい
覚王山店に行ってみてください。
私たちはミルフィーユとモンブランをいただきました!
一緒にオーダーした紅茶ともすごく合って、とても美味しかったです。

ピエール・プレシュウズ(PIERRE PRECIEUSE)
http://www.pierre-p.com/
それから、雑貨好きの方にぜひのぞいてほしいのがこちらのお店。
ギフトサロンとして営まれているだけあって、Weddingのお祝いや引き出物としても
使っていただける商品も多いです。
今回はほしいものがありすぎて(笑)、結局ジンジャーエールシロップを購入しましたが
ほんとはカップ(欲しかった色柄が品切れのため断念

アロマオイルなども欲しかったのですが・・・。
次回に購入したいと思います。
こじんまりしたお店なのですが、どのアイテムもセンスの良い
店主さんの目で厳選されたものばかりです。

下記HPにリンクがあるインスタより抜粋させていただきました

http://www.knotgiftsalon.com/
名古屋は行く機会があまりないのですが、まだまだ発掘したい街です。
ハーモニア(インテリア部)Aでした。
Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00