みんなの家の3つのスタイル Vol.3
2018年10月23日
こんにちは。
さて、今日はみんなの家の元祖とも言える 『ナチュラルバージョン』のお家をご紹介したいと思います。
インテリアに木質の温かみや、トーンの低い落ち着いた色合いで統一しリラックスできる空間を作るのがポイント。

明るめの家具やデザインのすっきりとした自然なナチュラル感が重要な鍵

建具やフロア材なども明るめナチュラル色を採用。きれい目デザインになるべく木の風合いを生かした物を選ぶと◎。

仕上げはアクセントとなる、北欧デザインの小物や幾何学模様のテキスタイルでコーディネート。
明るくて統一感のある空間に、遊びの要素を入れるのもお忘れなく

これからも お客様に『これ いいなぁ』と思っていただけるスタイルを提案していきたいと思っています
Fr Brincat
さて、今日はみんなの家の元祖とも言える 『ナチュラルバージョン』のお家をご紹介したいと思います。
インテリアに木質の温かみや、トーンの低い落ち着いた色合いで統一しリラックスできる空間を作るのがポイント。

明るめの家具やデザインのすっきりとした自然なナチュラル感が重要な鍵


建具やフロア材なども明るめナチュラル色を採用。きれい目デザインになるべく木の風合いを生かした物を選ぶと◎。
仕上げはアクセントとなる、北欧デザインの小物や幾何学模様のテキスタイルでコーディネート。
明るくて統一感のある空間に、遊びの要素を入れるのもお忘れなく


これからも お客様に『これ いいなぁ』と思っていただけるスタイルを提案していきたいと思っています

Fr Brincat
WORKS|勾配天井で広々!ガルバのかっこいい平屋のお家
いわゆる時短の生活取り入れてますか?
湖南市に誕生!!
家事ラク動線を叶えたナチュラルモダンなお家
ちょこっとご紹介!
2024年振り返り 〜お客様の思いを形に〜
いわゆる時短の生活取り入れてますか?
湖南市に誕生!!
家事ラク動線を叶えたナチュラルモダンなお家
ちょこっとご紹介!
2024年振り返り 〜お客様の思いを形に〜