DIYでウッドデッキ

2019年01月22日

こんにちは~

今冬は暖かくお天気にも恵まれ、過ごしやすいですねface01

さて今回は以前から「廃パレット」を使って何かやろう、、、

としていたシリーズで、ようやくウッドデッキを作成しました。

DIYでウッドデッキ
↑完成時

DIYでウッドデッキ
↑廃パレット部分

DIYでウッドデッキ
↑廃パレット部分2

手順
1.地盤の整地→2.レベルだし→3.パッキンで地盤と木部の縁を切る→

4.パレットの配置(今回3段)→5.そこへデッキ材施工→6.塗装

という段取りです。

DIYですので、これで十分かなぁ、、、と

塗装まで含んで1日かかりました。

※木材なので塗り替え等のメンテナンスは必要です。




同じカテゴリー(収納/DIY)の記事画像
とある休日の過ごし方
湖南市に誕生!!
今近江八幡がアツい!~北之庄町・中小森町~
壁の中が分かる強い味方
この穴の正体は・・・
とある日のいい景色!
同じカテゴリー(収納/DIY)の記事
 とある休日の過ごし方 (2025-05-16 09:00)
 湖南市に誕生!! (2025-03-11 09:00)
 今近江八幡がアツい!~北之庄町・中小森町~ (2025-02-05 09:00)
 壁の中が分かる強い味方 (2025-02-04 09:00)
 この穴の正体は・・・ (2024-08-02 09:00)
 とある日のいい景色! (2024-06-09 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 16:02 │収納/DIYスタッフプライベート