お家にドレスを着せてみよう。

2019年07月23日

こんにちは。

突然ですが Cut Out ドレスアートってご存知ですか?
簡単に説明させていただくと、描いた人物画の洋服部分を切り抜いたて、それと実際の背景を合わせると
まるでオリジナルの洋服をきている様に見えるんです。

例えば...こちら(Pintarestより引用させていただいています)
お家にドレスを着せてみよう。
ビジネスマンのスーツが背景のビルディングなんです!

こんなアイデアから『お家に洋服を着せたらどうなるんだろう?』と思い みんなの家のモデルハウスで実験iconN04
お家にドレスを着せてみよう。
飾り棚に置かれた雑貨、和風ポストカードが私のお気に入りですicon06
⇩こんな風に変身

お家にドレスを着せてみよう。
あらっ!トップとの切り替えが素敵じゃないのiconN07

楽しくなってきたので色々 試してみました。
キッチンのカップボードとタイルの組み合わせが・・・・・
お家にドレスを着せてみよう。

⇩こんな風に変身

お家にドレスを着せてみよう。

トイレに採用したクッションフロアーだって、こんなおしゃれなワンピースに変身
お家にドレスを着せてみよう。

そして私のお気に入りはこちらのシンプルなアッシュ系ホワイトのフローリングに合わせてみたドレス
お家にドレスを着せてみよう。
なんだか、シンプルなウエディングドレスみたいじゃないですか?


お家があっと言う間に家族のお城に見えてきませんか?
そんな、洋服を選ぶ様な感覚で楽しいワクワクしたお家づくりのお手伝いをしています。

Fr ハーモニア
Brincat








同じカテゴリー(インテリア)の記事画像
オープンイベントを開催します♪
WORKS|勾配天井で広々!ガルバのかっこいい平屋のお家
絶妙な窓配置
本日最終日!
空間を彩る存在たち
素敵なお店を発見
同じカテゴリー(インテリア)の記事
 オープンイベントを開催します♪ (2025-05-23 09:00)
 WORKS|勾配天井で広々!ガルバのかっこいい平屋のお家 (2025-05-19 09:00)
 絶妙な窓配置 (2025-04-21 09:00)
 本日最終日! (2025-04-13 09:00)
 空間を彩る存在たち (2025-04-12 09:00)
 素敵なお店を発見 (2025-03-14 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 │インテリア