異国情緒を訪ねて

2020年04月14日

こんにちは。
 
ブログをご覧いただきありがとうございます!


先日 友人に会いに久しぶりに 神戸の街を歩く機会がありました。
雰囲気のある建物がいっぱいで、本当に楽しい街です。

北野坂を上がり、北野異人館街へ向かってみました。
異国情緒あふれ調和されたこの北野には
何度でも来たくなるような雰囲気が漂っています。

異国情緒を訪ねて
異国情緒を訪ねて
素敵なイングリッシュガーデンがあるこちらの建物は 英国館。アンティーク家具でいっぱいの館は本当に異国に来たようです。
イギリスといえばシャーロック.ホームズ。英国館には、シャーロックの部屋を再現した密閉で殺害された謎解き部屋が....
異国情緒を訪ねて

続いては、ベンの家
モルタル掻き落とし仕上げのこの館の赤レンガの塀は当時ドイツから取り寄せた煉瓦をそのまま使用されているらしく、
神戸市から文化財指定を受けていますいます。館内は冒険家ベン・アリソン氏のコレクションをイメージした遊び心いっぱいのインテリアででとても個性的。
蝶の標本や動物の剝製がたくさんface08
異国情緒を訪ねて

異国情緒を訪ねて

異国情緒を訪ねて
なかなかの衝撃ですが、インパクトのある色合いに魅せられます。

また 同じ館内とは思えない ヨーロッパ独特の素敵な色合いも表現されています。綺麗ですicon12
異国情緒を訪ねて
異国情緒を訪ねて


ヴィンテージやアンティークと言われるインテリアがいつの時代も 長く愛される理由が分かる気がするブラッと歩きでした。


彦根店
Brincat





同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事画像
三日坊主の僕、唯一の日課!
ツーリング♪
花桃の里へ行ってきました!
サツマイモ系カフェ見つけました
シンボルツリー
今年もやっちゃいますか!
同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事
 三日坊主の僕、唯一の日課! (2025-05-22 09:00)
 ツーリング♪ (2025-05-21 09:00)
 花桃の里へ行ってきました! (2025-05-15 09:00)
 サツマイモ系カフェ見つけました (2025-05-14 09:00)
 シンボルツリー (2025-05-13 09:00)
 今年もやっちゃいますか! (2025-05-12 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 │スタッフプライベート