非日常を味わう。

2020年10月20日

こんにちは、FKです
いつもブログの拝読ありがとうございます。

早速ですが、みなさん
GoToトラベルキャンペーンはお使いになりましたでしょうか?

先日、わたしは滋賀県内で泊まりたかったホテルへ
GoToトラベルを使って泊まりに行ってきました。

場所は守山で琵琶湖大橋の隣にある
「セトレマリーナ琵琶湖」です。

ランチやディナーでは数回訪れていましたが
宿泊はした事がなかったので今回初めての宿泊にワクワク。

非日常を味わう。

建築士、芦澤竜一さんが設計されたこの建物

有名な安藤忠雄さんの建物に似ている雰囲気があるのですが....

それもそのはずで
芦澤さんは安藤忠雄建築研究所の出身らしいです。驚き

全14室の客室、土日は既に予約でいっぱい。

残り1部屋で取れたお部屋

非日常を味わう。

コンクリートと無垢材(ヒノキ)が調和した室内
部屋いっぱいにヒノキの香りがしました。

宿泊中はラウンジにある
ドリンク(アルコール含む)おつまみはFree

非日常を味わう。

生ビールが美味しくて飲み過ぎちゃいました...

さらに、ラウンジにはレコードも置いてあり
セレクトして自由に流せます

選曲「 BillyJoel の TheStranger 」

非日常を味わう。

各部屋にはBluetoothスピーカーも置いてあり
部屋で音楽を聞くのも○

他にも、ウェルカムドリンクで
屋上にシャンパンを用意してくださっていたり

シアタールームやライブラリーなど
たくさん素敵な設備やサービスがありました

ホテルの隣には楽器建築と言って
風が吹いたら音のなるチャペルもあり
結婚式もされています。

ハートのオブジェなんかもありました
(撮り方がわからない)

非日常を味わう。

今回、夜は違う所で食べたのでご紹介できませんが、、

朝食はルームサービスでゆったりと食べれて
とても美味しかったです。

非日常を味わう。


私は滋賀県に住んでいて滋賀県のホテルに泊まる
という経験が今までなかったのですが、
ホテルがメインとなった旅は見慣れた場所でも
特別な景色、旅になる事が分かりました。

コロナ禍で遠出が中々できず今年は旅行も諦めていましたが
滋賀県でも旅行ができて非日常を味わえたので満足です!

気になった方は是非、GoToを使って宿泊してみてください。

最後まで拝読、ありがとうございます。

from.FK



同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事画像
三日坊主の僕、唯一の日課!
ツーリング♪
花桃の里へ行ってきました!
サツマイモ系カフェ見つけました
シンボルツリー
今年もやっちゃいますか!
同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事
 三日坊主の僕、唯一の日課! (2025-05-22 09:00)
 ツーリング♪ (2025-05-21 09:00)
 花桃の里へ行ってきました! (2025-05-15 09:00)
 サツマイモ系カフェ見つけました (2025-05-14 09:00)
 シンボルツリー (2025-05-13 09:00)
 今年もやっちゃいますか! (2025-05-12 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 │スタッフプライベート