ラテアートを日々勉強中⑥
2021年02月22日
「No Latte Art, No Life」
どうも、Katagiriです。
岐阜からこんにちは。
黒ゴマラテとほうじ茶ラテを商品化成功しましたが、
他にも色々あります。試したりしてます。
ベタですが、こちらをご覧ください。
フォームミルクの質が悪いですが、、、

抹茶ラテ。むしろ何故こちらを最初に紹介しなかったのか。
メニュー表に写真は載っているので、既にオーダーいただいたことあります。色が可愛いので、ラテアート映えしています♪
描く技術は日々進歩して上がっていると思います!
褒められると伸びます。
カップ内にはラテアートを描いてます。
ボクは成長曲線描いてます。
提供スピード等踏まえると、今まで通りパウダー溶かして提供する形です。
ちなみに、ミルクを注ぐこともあり苦味はほぼありません。

そして!商売道具を手に入れました!

Teraさんから貰ったラトルウェアのミルクピッチャー。
こちらを相棒に日々隙あらば誰かに提供してます。
(何故か2個お持ちだったみたいで、、、笑)
ぜひぜひ練習させてください笑
Katagiriでした!
どうも、Katagiriです。
岐阜からこんにちは。
黒ゴマラテとほうじ茶ラテを商品化成功しましたが、
他にも色々あります。試したりしてます。
ベタですが、こちらをご覧ください。
フォームミルクの質が悪いですが、、、

抹茶ラテ。むしろ何故こちらを最初に紹介しなかったのか。
メニュー表に写真は載っているので、既にオーダーいただいたことあります。色が可愛いので、ラテアート映えしています♪
描く技術は日々進歩して上がっていると思います!
褒められると伸びます。
カップ内にはラテアートを描いてます。
ボクは成長曲線描いてます。
提供スピード等踏まえると、今まで通りパウダー溶かして提供する形です。
ちなみに、ミルクを注ぐこともあり苦味はほぼありません。

そして!商売道具を手に入れました!

Teraさんから貰ったラトルウェアのミルクピッチャー。
こちらを相棒に日々隙あらば誰かに提供してます。
(何故か2個お持ちだったみたいで、、、笑)
ぜひぜひ練習させてください笑
Katagiriでした!
Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00