陶磁器フェスティバル
2021年10月18日
皆さんこんにちは。みんなの家のあんです
まだまだ暑い日が続きますが、朝晩はだいぶ涼しくなり秋を感じるようになりましたね
いかがお過ごしですか?
私は先日、緊急事態宣言で開催が延長されていた”国際陶磁器フェスティバル美濃'21”へ行ってきました
眞子内親王殿下が名誉総裁をされており、最後のご公務ということでテレビで話題になった展示会ですね

岐阜店があります可児市のお隣、多治見市にあるセラミックパークMINOがメイン会場
こちらは建築界のノーベル賞、プリツカー賞を受賞した磯崎新氏設計のとても素敵な建物です



展示会以外でも、可児市、多治見市、土岐市、瑞浪市の作家さん、窯元の陶器を買うことができるコーナーがあったり




お茶室では、美濃の陶芸作家さんによる茶陶でお抹茶をいただくこともできます
館内は感染対策もしっかりしてあり、気持ちのいい大きなバルコニーがたくさんあります


だんだん外出制限も緩和されてくると思いますので、その際にはぜひ岐阜へもお出かけください!
----------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739

まだまだ暑い日が続きますが、朝晩はだいぶ涼しくなり秋を感じるようになりましたね
いかがお過ごしですか?
私は先日、緊急事態宣言で開催が延長されていた”国際陶磁器フェスティバル美濃'21”へ行ってきました
眞子内親王殿下が名誉総裁をされており、最後のご公務ということでテレビで話題になった展示会ですね


岐阜店があります可児市のお隣、多治見市にあるセラミックパークMINOがメイン会場
こちらは建築界のノーベル賞、プリツカー賞を受賞した磯崎新氏設計のとても素敵な建物です



展示会以外でも、可児市、多治見市、土岐市、瑞浪市の作家さん、窯元の陶器を買うことができるコーナーがあったり




お茶室では、美濃の陶芸作家さんによる茶陶でお抹茶をいただくこともできます

館内は感染対策もしっかりしてあり、気持ちのいい大きなバルコニーがたくさんあります



だんだん外出制限も緩和されてくると思いますので、その際にはぜひ岐阜へもお出かけください!
----------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00
│スタッフプライベート