レタッチ作業

2022年06月10日

みなさん、こんにちは!八日市店のiaAdchです!


今回は日々の仕事の中から『レタッチ』を紹介したいと思います!



まず、レタッチって何?

と思われる方もいらっしゃると思うので簡単にご説明します。

レタッチは撮影した写真を修正したり、加工したりすることです。

具体的には、外観撮影の電線を消したり、

表札や車のナンバーを消したりしています。



みんなの家では各セレモニーや完成写真の撮影を

外部に委託するのではなく、

社内の『写真班』がお客様の大切な瞬間や

思い出を残すお手伝いをしています。



実際レタッチはこんなことができます

まずはビフォーの写真
レタッチ作業


そしてレタッチ後の写真
どこが変わったかお分かりでしょうか?
よーく見比べてください。(3箇所修正と加工してます)
レタッチ作業


正解は、、、、
レタッチ作業


どうですか?
ビフォーの写真だけ見ても全くわからないでしょ?


↓ビフォー
レタッチ作業
↓アフター
レタッチ作業
空の合成と、明るさと、電柱や電線を消してます✨


実際、撮影時間よりも
レタッチや修正する時間の方が長くなる場合もあります。
実はこんな作業をしてますというのを
今後もブログで発信していけたらなーと思います


写真班のiaAdchでした!


------------------------

そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!

見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」

------------------------

東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。

【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/

■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837

彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826

岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868

【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739




同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事画像
三日坊主の僕、唯一の日課!
ツーリング♪
花桃の里へ行ってきました!
サツマイモ系カフェ見つけました
シンボルツリー
今年もやっちゃいますか!
同じカテゴリー(スタッフプライベート)の記事
 三日坊主の僕、唯一の日課! (2025-05-22 09:00)
 ツーリング♪ (2025-05-21 09:00)
 花桃の里へ行ってきました! (2025-05-15 09:00)
 サツマイモ系カフェ見つけました (2025-05-14 09:00)
 シンボルツリー (2025-05-13 09:00)
 今年もやっちゃいますか! (2025-05-12 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 │スタッフプライベート