北欧デザインと暮らしたい!-ARTEK chair 66 編-
ブログタイトルは今発売中のELLE DECO 8月号の表紙に大きく書かれた見出しです。
今北欧デザイン (ノルディックデザイン)が大人気ですね!
インテリア部メンバーも北欧デザインが大好きです。
インテリア部のAさんは去年、北欧インテリアを巡る旅をしてきたツワモノです。
ぜひ今度ブログでツアーの内容を紹介してもらいたいと思っています
北欧デザインの家具は木材そのままの良さを生かしつつも、デザインはとってもシンプルでモダンというイメージです。
私も約20年前、初めて一人暮らしを始める時に、とってもシンプルで洗練されたデザインに惹かれ、少し高めでしたが気に入って購入したテーブルとチェアのセットが、北欧デザインの巨匠"アルバ・アアルト"の作品だということを昨年知って腰が抜けそうになりました。
インテリア雑誌を電車で読んでいて、"あれ〜、この椅子のカーブ、なんか見覚えあるぞ〜"と思ったのがきっかけです。
家に帰って急いで椅子とテーブルの下を覗くと、しっかりとARTEK (アアルトが奥さんや数名のメンバーで立ち上げた会社)のステッカーが貼ってありました!20年目にして初めて下から見ました
デザインはもちろんですが、一人暮らしの狭い1Kの部屋にもコンパクトに配置でき、なおかつ見た目がおしゃれ!
そういえば昔から友達が褒めてくれるテーブルセットでした。
そして、20年間何回引っ越ししても使い続けている家具はこれくらいだと思います。
今回は嬉しいことにモデルハウスのPCコーナーにディスプレイさせてもらっています。
時を経ても飽きのこないデザイン、そしてさらには木材の経年変化 (この椅子は北欧のバーチ材を使っていて、年月が経つと飴色に変わっていきます)を楽しめる北欧家具。オススメです!




北欧デザイン大好き、インテリア部でした。
今北欧デザイン (ノルディックデザイン)が大人気ですね!
インテリア部メンバーも北欧デザインが大好きです。
インテリア部のAさんは去年、北欧インテリアを巡る旅をしてきたツワモノです。
ぜひ今度ブログでツアーの内容を紹介してもらいたいと思っています

北欧デザインの家具は木材そのままの良さを生かしつつも、デザインはとってもシンプルでモダンというイメージです。
私も約20年前、初めて一人暮らしを始める時に、とってもシンプルで洗練されたデザインに惹かれ、少し高めでしたが気に入って購入したテーブルとチェアのセットが、北欧デザインの巨匠"アルバ・アアルト"の作品だということを昨年知って腰が抜けそうになりました。
インテリア雑誌を電車で読んでいて、"あれ〜、この椅子のカーブ、なんか見覚えあるぞ〜"と思ったのがきっかけです。
家に帰って急いで椅子とテーブルの下を覗くと、しっかりとARTEK (アアルトが奥さんや数名のメンバーで立ち上げた会社)のステッカーが貼ってありました!20年目にして初めて下から見ました

デザインはもちろんですが、一人暮らしの狭い1Kの部屋にもコンパクトに配置でき、なおかつ見た目がおしゃれ!
そういえば昔から友達が褒めてくれるテーブルセットでした。
そして、20年間何回引っ越ししても使い続けている家具はこれくらいだと思います。
今回は嬉しいことにモデルハウスのPCコーナーにディスプレイさせてもらっています。
時を経ても飽きのこないデザイン、そしてさらには木材の経年変化 (この椅子は北欧のバーチ材を使っていて、年月が経つと飴色に変わっていきます)を楽しめる北欧家具。オススメです!

モデルハウスのリビングとPCコーナー。隣には和室が続いています。

PCコーナーとchair66

半月型のテーブルは壁にピッタリとくっつけることができます。
※halutaさんに画像お借りしました。
※halutaさんに画像お借りしました。
今発売中のELLE DECO。別冊の「北欧インテリア図鑑」はかなり読み応えありです!
北欧デザイン大好き、インテリア部でした。