壁にあるのは全部〇〇?!

2024年01月19日

皆さまこんにちは!
みんなの家 可児店のみさです♩

まだまだ寒いですねicon04

さて。
ちょっと前の話になりますが
ふと思い立ってずっとずっと見たかった劇団四季を観劇してきました!



演目は『キャッツ』ねこ
1983年の初演以降、日本全国各地で演じ続けられているロングラン作品です。


開演前だけ、
客席から場内の写真を撮ることができましたカメラ



2階席なので見えづらいですが
この壁に付いているセットはなんと全部、
人間たちのゴミなんですicon16

使い捨てカメラやポット、テニスラケット、空き瓶などが壁一面にびっしりiconN30

しかもよくよく見ると全部実物よりも大きい。

観劇している私たちも
ネコと同じ大きさになって
観られるような仕掛けだそうです。

中には「ご当地ゴミ」というのがあるらしくyubi_1
名古屋の劇場には、
シャチホコがあるそうですkao10
が、残念ながら私の席からは
見つけられず…kao04(悔しい…)


そしていざ舞台が始まると
あっという間にネコたちの世界に
引き込まれましたicon12

物語に登場する24匹のネコたちには
それぞれに名前や個性があり、
面白かったですiconN09

ただストーリーは難しく…kao_4
帰り道は、
『○○はどういうこと?』
『○○ってこういう意味なんだよね?』
と答え合わせ(?)が止まりませんでした。笑

調べてみるとどうやら
ストーリーは難しいという意見も多いようで

ではなにがそんなに魅力なのか?というとiconN29

私が個人的に思うのは

作り込まれた世界観はもちろん、

ネコ達の
歌声の素晴らしさ音符
ダンスの一体感icon24
なによりも
ネコよりもネコらしいと言われる
しなやかで美しい仕草iconN11

だと思います。

顔を動かさずに
身体をくねらせながら歩く
ネコ独特の歩き方はもちろん、

床に寝転んでゴロゴロしたり
他のネコと頬を擦り寄せてみたり
顔を掻いてみたりと

まさにネコよりもネコそのものねこicon06


本当に素晴らしかったですkao06
この舞台を作り上げるのに
どれほどの努力を積まれたんだろう…と
カーテンコールで自然と涙が出ました。
2024年も頑張って生きよう!と
元気をもらいましたicon22

ぜひ劇場で、
美しくてかっこいいネコたちを
隅から隅まで見てほしいですicon12

可児店から名古屋の四季劇場は
車で1時間ほどだそうなので…
5月の千秋楽までにチャンスがあれば
一度観に行ってみて下さいiconN08



ちなみに、ここまで
いかにもネコ好きそうな口ぶりでしたが
実は私はイヌ派ですkao05


*実家の愛犬です。
~~っかわいいface05

-----------みんなの家からのお知らせ------------

\ NEW /
【みんなの家人気のコンセプトモデルハウス】

大好評販売 & 見学予約受付中!
気になるモデルハウスの詳細と
ご予約は下記バナーをクリック!!yubi_2

▼滋賀





▼岐阜


------------------------------------------------

【秋冬期間限定ドリンク紹介】

ただいま、各店舗にて秋冬限定ドリンクをご用意しています。
寒い季節にぴったりな、心も体も温まるドリンクコーヒー
皆様、是非とも各店舗のドリンクをお楽しみください!face05



皆様のご来店を心よりお待ちしております。

------------------------------------------------

東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に
定額制の家づくりをしています!
土地探しなども気軽にご相談ください。

▼公式ホームページ



▼公式インスタグラム
施工事例はもちろん、セレモニー風景や
モデルハウスのルームツアー、イベントの様子など
たくさん投稿♩


------------------------------------------------

■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├☎0120-37-1837

彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├☎0120-37-1826

岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├☎0120-37-1868

【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├☎0120-37-1739







Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00