自宅でお花を愉しむ。
2020年08月01日
こんにちは、みんなの家に先月から復活しました
カメラマン担当のFKです。
みなさんよろしくお願い致します
今日から8月となり、やっと梅雨もあけまして
ようやく晴れの日が続きそうですね
皆さん今年の梅雨は
どんな日々を過ごされていたでしょうか?
私はコロナ禍で自宅待機が続いたので
少しでも目を愉しませるため花屋に通っていました

住んでいた家の近くのお花屋さんは凄く小さいのですが
置いてるお花がどれも可愛くてお気に入りのお店でした。

買っていたこの時期は薔薇のセールをされていたので薔薇がを購入する事が多かったです。

色んな瓶に入れて楽しみました。

ビールの瓶に入れるのも可愛かったです。

イケアで買ったグレーの瓶には渋い色の花が合いました。



そしてお花の観賞を楽しんだあとはドライフラワーにして
ドライになっていくその過程も楽しみます

生花(切り花)は5日程で枯れてくるので、私は4日あたりから吊るします。
ドライフラワーにすると1年は楽しめるので今でも撮影の小道具に使用したり

まだまだ自宅で過ごす日々が続きそうなので
ドライフラワーをしたことがない方はぜひ楽しんでみてください。
ありがとうございます!
From F.K
カメラマン担当のFKです。
みなさんよろしくお願い致します
今日から8月となり、やっと梅雨もあけまして
ようやく晴れの日が続きそうですね
皆さん今年の梅雨は
どんな日々を過ごされていたでしょうか?
私はコロナ禍で自宅待機が続いたので
少しでも目を愉しませるため花屋に通っていました

住んでいた家の近くのお花屋さんは凄く小さいのですが
置いてるお花がどれも可愛くてお気に入りのお店でした。

買っていたこの時期は薔薇のセールをされていたので薔薇がを購入する事が多かったです。

色んな瓶に入れて楽しみました。

ビールの瓶に入れるのも可愛かったです。

イケアで買ったグレーの瓶には渋い色の花が合いました。



そしてお花の観賞を楽しんだあとはドライフラワーにして
ドライになっていくその過程も楽しみます

生花(切り花)は5日程で枯れてくるので、私は4日あたりから吊るします。
ドライフラワーにすると1年は楽しめるので今でも撮影の小道具に使用したり

まだまだ自宅で過ごす日々が続きそうなので
ドライフラワーをしたことがない方はぜひ楽しんでみてください。
ありがとうございます!
From F.K
Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00
│スタッフプライベート