彦根市 K様邸 地鎮祭
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。彦根店アドバイザー和田です。
今回は、先日行われましたK様邸の地鎮祭の様子をご覧ください!







当日は、お天気に恵まれ
心地よい気温の中行われました。
打ち合わせを毎回楽しそうに
そして時には悩んだり、
ど真剣に打ち合わせを
してくださります。
お出会いをしてから約7ヶ月
色んな課題を乗り越え
待ちに待った地鎮祭そして着工
6月には上棟を迎えます。
これからもまだまだ
楽しい打ち合わせは続きます。
引き続きK様お付き合い
よろしくお願い致します!
この写真は、K様の許可をいただいて掲載しております。K様ありがとうございます^_^
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
今回は、先日行われましたK様邸の地鎮祭の様子をご覧ください!







当日は、お天気に恵まれ
心地よい気温の中行われました。
打ち合わせを毎回楽しそうに
そして時には悩んだり、
ど真剣に打ち合わせを
してくださります。
お出会いをしてから約7ヶ月
色んな課題を乗り越え
待ちに待った地鎮祭そして着工
6月には上棟を迎えます。
これからもまだまだ
楽しい打ち合わせは続きます。
引き続きK様お付き合い
よろしくお願い致します!
この写真は、K様の許可をいただいて掲載しております。K様ありがとうございます^_^
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
滋賀のいいとこ
みなさんこんにちは
みんなの家のemuです☺︎
最近、滋賀にもいいとこがいっぱいあるので
せっかくだから行ってみよう!と
色んなところへ行ってます
行きたいな。。と思いつつ滋賀だということもあり
他の行きたいところを優先して
後回しにしてきたのですが
中々、行きたいところに行けなくなってしまった
このご時世。。。
思い切ってここ何年か
ずっと行きたくて仕方なかった
「SETRE MARINA BIWAKO」
に宿泊してきました!!

想像通りの素敵すぎる建物と空間に
ホスピタリティで快適に過ごすことができました。
道中大雨だったのですが
着いて部屋に入ると雨も上がり
陽が差してきてとっても幻想的な空間に… ❁⃘

宿泊者にはラウンジが解放されており
無料でドリンクや軽食が楽しめたり
館内にはシアタールームもあり
予約制にはなりますが
貸し切りで使用することもできるそうです…!

空間全てに"滋賀にまつわるもの"を
使用されていて
「琵琶湖一周を巡る旅」をイメージし、
滋賀の旬の食材を使った料理には
コンセプトから感動しました。

また伺いたいと強く思った素敵なホテル。
日本各地にも展開されており、他県のSETREにも
情勢が落ち着いたらぜひ行ってみたいです︎*・*:.。・'
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
みんなの家のemuです☺︎
最近、滋賀にもいいとこがいっぱいあるので
せっかくだから行ってみよう!と
色んなところへ行ってます
行きたいな。。と思いつつ滋賀だということもあり
他の行きたいところを優先して
後回しにしてきたのですが
中々、行きたいところに行けなくなってしまった
このご時世。。。
思い切ってここ何年か
ずっと行きたくて仕方なかった
「SETRE MARINA BIWAKO」
に宿泊してきました!!

想像通りの素敵すぎる建物と空間に
ホスピタリティで快適に過ごすことができました。
道中大雨だったのですが
着いて部屋に入ると雨も上がり
陽が差してきてとっても幻想的な空間に… ❁⃘

宿泊者にはラウンジが解放されており
無料でドリンクや軽食が楽しめたり
館内にはシアタールームもあり
予約制にはなりますが
貸し切りで使用することもできるそうです…!

空間全てに"滋賀にまつわるもの"を
使用されていて
「琵琶湖一周を巡る旅」をイメージし、
滋賀の旬の食材を使った料理には
コンセプトから感動しました。

また伺いたいと強く思った素敵なホテル。
日本各地にも展開されており、他県のSETREにも
情勢が落ち着いたらぜひ行ってみたいです︎*・*:.。・'
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:00
│
スタッフプライベート
【教える側】
皆さんこんにちは
みんなの家山ちゃんです
本日のブログはタイトルにもあるように「教える側」について書かせていただきました
13年間続けていた陸上競技、引退してかれこれ数年たち、何か自分に出来ることはないかと考えていた時ご縁もあり、小学校の時に入ってい陸上クラブチーム・中学校の陸上部のコーチをお願いしたいと連絡があり、今まで教えて頂いて側から、教える側になりました、引退してからも陸上競技は好きだっだので、積極的に参加し後輩に教え、逆に得られる事もあり感謝しています
最近ライブでも放送された陸上競技の試合、同じ大学の親友が、短距離界で有名な桐生祥秀選手の横で走っている姿を見て、単純に「凄いな」と感じ、負けてられないなと、教える側でも自分のトレーニングも合わせ、現役時代の時のように戻れるように頑張りたいと感じたエピソードでした

ちなみに大学時代の親友は赤色ユニフォーム、自動車学校で働きながら、トレーニングを個人でやり試合に出場してます
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739

みんなの家山ちゃんです

本日のブログはタイトルにもあるように「教える側」について書かせていただきました
13年間続けていた陸上競技、引退してかれこれ数年たち、何か自分に出来ることはないかと考えていた時ご縁もあり、小学校の時に入ってい陸上クラブチーム・中学校の陸上部のコーチをお願いしたいと連絡があり、今まで教えて頂いて側から、教える側になりました、引退してからも陸上競技は好きだっだので、積極的に参加し後輩に教え、逆に得られる事もあり感謝しています

最近ライブでも放送された陸上競技の試合、同じ大学の親友が、短距離界で有名な桐生祥秀選手の横で走っている姿を見て、単純に「凄いな」と感じ、負けてられないなと、教える側でも自分のトレーニングも合わせ、現役時代の時のように戻れるように頑張りたいと感じたエピソードでした


ちなみに大学時代の親友は赤色ユニフォーム、自動車学校で働きながら、トレーニングを個人でやり試合に出場してます

------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:00
│
スタッフプライベート
電化製品〜オーブントースター編〜
こんにちは。可児ショールームのteraです。
前回投稿のコーヒーマシーン編ではお客さまや友人から色々質問されました。
(ミーオ!デロンギ!ようやく再販されています)
皆様電化製品には興味津々ですね。
今回はオーブントースターについてです。
私のオーブントースターのイメージはパンが焼けて、掃除して汚くなったら手軽に買い換える物という印象でした。
ここ最近、何万円もするお高いオーブントースターが流行っていてもまったく関心がありませんでした。
それが昨年の12月31日のこと・・・
ふるさと納税の締切に焦っていた私は、ネット情報で、アラジンのオーブントースターを選択される方が多いという記事をみました。
紅白歌合戦が始まり、悩んでいる時間もない状況になり兵庫県加西市に寄付をしてみました。

結果、、、、、、、
私の今までのオーブントースターの考え方はかわりました。
アラジンのオーブントースターは本当に食パンは外はカリッと中はもっちり。とても美味しく焼き上がります。
なにより嬉しいのは4枚焼けることと、大好きなピザがまるごと入れれること。(4枚焼きのオーブントースターを選択してます)


置いてるだけで、遊びに来た友達からも可愛い〜と絶賛(今まで電化製品は白か黒と決めていましたがそんなに絶賛されるなら良しとします)
オーブントースターの火付け役となった、バルミューダのトースターも気になりますが、当面はアラジンのトースターを大事に使いたいと思います。

まだまだ電化製品編は続きます(笑)
家づくりの次は家具や電化製品・・・・
みんなの家のショールームでは美味しいドリンクも提供しています(コロナ時期の関係で店舗により内容は異なります。)
美味しいカフェを飲みながら色々なお話をしませんか?
いつでもお待ちしております。
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
前回投稿のコーヒーマシーン編ではお客さまや友人から色々質問されました。
(ミーオ!デロンギ!ようやく再販されています)
皆様電化製品には興味津々ですね。
今回はオーブントースターについてです。
私のオーブントースターのイメージはパンが焼けて、掃除して汚くなったら手軽に買い換える物という印象でした。
ここ最近、何万円もするお高いオーブントースターが流行っていてもまったく関心がありませんでした。
それが昨年の12月31日のこと・・・
ふるさと納税の締切に焦っていた私は、ネット情報で、アラジンのオーブントースターを選択される方が多いという記事をみました。
紅白歌合戦が始まり、悩んでいる時間もない状況になり兵庫県加西市に寄付をしてみました。

結果、、、、、、、
私の今までのオーブントースターの考え方はかわりました。
アラジンのオーブントースターは本当に食パンは外はカリッと中はもっちり。とても美味しく焼き上がります。
なにより嬉しいのは4枚焼けることと、大好きなピザがまるごと入れれること。(4枚焼きのオーブントースターを選択してます)


置いてるだけで、遊びに来た友達からも可愛い〜と絶賛(今まで電化製品は白か黒と決めていましたがそんなに絶賛されるなら良しとします)
オーブントースターの火付け役となった、バルミューダのトースターも気になりますが、当面はアラジンのトースターを大事に使いたいと思います。

まだまだ電化製品編は続きます(笑)
家づくりの次は家具や電化製品・・・・
みんなの家のショールームでは美味しいドリンクも提供しています(コロナ時期の関係で店舗により内容は異なります。)
美味しいカフェを飲みながら色々なお話をしませんか?
いつでもお待ちしております。
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:00
│
スタッフプライベート
【休日のクッキー作り】
いつもブログを見て下さっているみなさま、ありがとうございます ☼
彦根店インテリアコーディネーターの”るっちゃん”です。
本日は、私が休日に作ったクッキーについてのブログです✎
みなさまは、お家でお菓子作りなどはされますか?
私は料理は得意ではないのですが、お菓子作りは好きです。
バレンタインの日もクッキーを作ったブログを書かせていただいたと思いますꉂꉂ
前回とはまた違う、アイスボックスクッキーを作ってみました。
材料はこんな感じです☟

バター200g丸々使いました꜆꜄꜆
混ぜるのが大変なので、電子レンジなどを使っていつも柔らかくしてから作ってます。
生地を寝かせてから成形し、焼く前の状態はこんな感じです☟

丸めるのがすごく大変でした…ს
柔らかくて崩れやすく、分量間違えたかなと思いながらなんとか成形しました。
いざ、焼いてみましょう!!!✌︎
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
じゃーーん!!!
すごく美味しそうに焼けました…!!!❋

バター200g使ったので、かなりの量のクッキーを作ることができました( ⚆ ⚆ )
あとはしっかりと冷ましてから、盛り付けをしました。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

自分で言うのもなんなのですが、とても美味しかったですෆෆ
母の日が近かったので母にお裾分けをし、妹もすごく沢山食べてくれました❋
お誕生日が近いスタッフの方にプレゼントしたら、すごく喜んでいただけて美味しいって言って下さいました…!!!
すごく嬉しい♫
市販で売られているクッキーも美味しいですが、自分で作るとより美味しく感じますし誰かにプレゼントしたくなるのでみなさまも機会があったら、ぜひ作って見て下さい
ここまで読んでくださり、ありがとうございました❋❋
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
彦根店インテリアコーディネーターの”るっちゃん”です。
本日は、私が休日に作ったクッキーについてのブログです✎
みなさまは、お家でお菓子作りなどはされますか?
私は料理は得意ではないのですが、お菓子作りは好きです。
バレンタインの日もクッキーを作ったブログを書かせていただいたと思いますꉂꉂ
前回とはまた違う、アイスボックスクッキーを作ってみました。
材料はこんな感じです☟

バター200g丸々使いました꜆꜄꜆
混ぜるのが大変なので、電子レンジなどを使っていつも柔らかくしてから作ってます。
生地を寝かせてから成形し、焼く前の状態はこんな感じです☟

丸めるのがすごく大変でした…ს
柔らかくて崩れやすく、分量間違えたかなと思いながらなんとか成形しました。
いざ、焼いてみましょう!!!✌︎
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
じゃーーん!!!
すごく美味しそうに焼けました…!!!❋

バター200g使ったので、かなりの量のクッキーを作ることができました( ⚆ ⚆ )
あとはしっかりと冷ましてから、盛り付けをしました。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

自分で言うのもなんなのですが、とても美味しかったですෆෆ
母の日が近かったので母にお裾分けをし、妹もすごく沢山食べてくれました❋
お誕生日が近いスタッフの方にプレゼントしたら、すごく喜んでいただけて美味しいって言って下さいました…!!!
すごく嬉しい♫
市販で売られているクッキーも美味しいですが、自分で作るとより美味しく感じますし誰かにプレゼントしたくなるのでみなさまも機会があったら、ぜひ作って見て下さい
ここまで読んでくださり、ありがとうございました❋❋
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:00
│
スタッフプライベート
【お役立ち情報】クロスの補修方法をご紹介!!
皆さん、こんにちは\☺︎/
みんなの家、コーディネーターのN/Aです!
先日、社内スタッフ向けに「傷補修勉強会」と題して、
補修業者様から直接、補修の仕方を教えていただく勉強会を開催いたしました!
第一部では、プロの補修道具を使った方法を
第二部では、簡単なキットを使った方法を教えていただきました。
ひとえに補修といっても奥が深く、
傷ひとつ直すのにも工程がたくさんあり、ただただプロの技術に圧倒させられましたᐠ( ᐛ )ᐟ
突然ですが皆さん、お家のクロス関係でお困りのことはありますか??
画鋲の跡などクロスに開いた穴なんかは気になりませんか??

今回はそんなクロスにできてしまった穴をきれいに消す方法をご紹介します!✨
▽まず用意する補修キットはこちら

ホームセンターやネットで購入できます!

こういったバーナーやヘラがあるとよりやりやすいです!!
ではいよいよ補修開始です!
▼まず、ネイルで使う”ドットペン”で穴の周りを押していきます。
\傷口は盛り上がる傾向があるので、周りを潰しておくと綺麗に樹脂が埋まるそうです/

ドットペンは100均などで手軽に購入できますよ^^
▼次に、バーナーで温めたヘラで樹脂を取り、穴を埋めていきます。


▼次に、温めたヘラで盛り上がった部分を削り、ツラを合わせていきます。

もうどこに傷があったかわかりませんね!!

これで終わってもいいのですが、よりリアルさを再現するなら最後にもう一手間!
▼ドットペンで押さえ、クロスの模様を再現したら完成です!!


これなら簡単にできそうではないですか??☺︎
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね!!
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
みんなの家、コーディネーターのN/Aです!
先日、社内スタッフ向けに「傷補修勉強会」と題して、
補修業者様から直接、補修の仕方を教えていただく勉強会を開催いたしました!
第一部では、プロの補修道具を使った方法を
第二部では、簡単なキットを使った方法を教えていただきました。
ひとえに補修といっても奥が深く、
傷ひとつ直すのにも工程がたくさんあり、ただただプロの技術に圧倒させられましたᐠ( ᐛ )ᐟ
突然ですが皆さん、お家のクロス関係でお困りのことはありますか??
画鋲の跡などクロスに開いた穴なんかは気になりませんか??

今回はそんなクロスにできてしまった穴をきれいに消す方法をご紹介します!✨
▽まず用意する補修キットはこちら

ホームセンターやネットで購入できます!
こういったバーナーやヘラがあるとよりやりやすいです!!
ではいよいよ補修開始です!
▼まず、ネイルで使う”ドットペン”で穴の周りを押していきます。
\傷口は盛り上がる傾向があるので、周りを潰しておくと綺麗に樹脂が埋まるそうです/

ドットペンは100均などで手軽に購入できますよ^^
▼次に、バーナーで温めたヘラで樹脂を取り、穴を埋めていきます。


▼次に、温めたヘラで盛り上がった部分を削り、ツラを合わせていきます。

もうどこに傷があったかわかりませんね!!

これで終わってもいいのですが、よりリアルさを再現するなら最後にもう一手間!
▼ドットペンで押さえ、クロスの模様を再現したら完成です!!


これなら簡単にできそうではないですか??☺︎
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね!!
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
地鎮祭について詳しくなろう!!①
こんにちは本社アドバイザーの
イソクンです。
本日は地鎮祭の中にある独特な
言葉や作法の中から一つご紹介をしたいと思います。
まず地鎮祭は以下の流れで
執り行われます。
修祓(しゅばつ)
降神(こうしん)
献饌(けんせん)
祝詞奏上(のりとそうじょう)
四方祓い(しほうはらい)
鍬入れ(くわいれ)
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
撤饌(てっせん)
昇神(しょうしん)
直会(なおらい)
今日は一番最初の
修祓(しゅばつ)についてです!!
修祓はまつりに
先立ち参列者とお供物を清める
儀式です。

神主さんが玉串という枝で
参列者や神棚に向けて左右に
ザッザッと振ることでお祓いをしてくれます。
この時使われる植物は
【サカキ】と言われるツバキの仲間の
常緑樹で梅雨頃に小さな白い花が秋頃に実がなる植物です。

漢字で書くと【榊】と書きます。
字からも分かるとおり神の木を表し
神事には欠かすことのできない重要な役割を担っている植物です。
よく神棚に切って奉られているのも
このサカキです。

神と人間の境になるという意味で【境の木】が語源となっているそうです。

サカキというと
見たことない方も多いかもしれませんがこちらの紫の実がなるのがサカキです。実は気づいてないだけで皆様の身近にあるかもしれません。
一度街の中を探してみても面白いですよ。
そしてこのサカキには
紙垂(しで)という白い紙がついています。神社なんかで良く見かけるあれです!!

落雷があると稲が豊作になると
信じられている事から稲妻の形をしているのが特徴になります。
本日は以上です。
お施主様にとっては
一生に一度の地鎮祭の方も多くおられるかと思います。
一つ一つの物やコトに
意味があり、それを知るのもまた
面白いですね。
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
中小森モデルハウス見学開始!!
こんにちは。
みんなの家のUです。

今日から中小森コンセプトモデルハウスの
見学が開始されました。
場所は近江八幡市中小森町にございます。
周辺地域には小学校や中学校
スーパーやドラッグストアと大変便利です!!
モデルハウスの中は大変広く
1階の広いLDKや大容量のファミリークローゼット
2階はオリジナル収納のほか
広いロフトスペース!!
その他にも大容量のシュークローゼットや
釣り戸のある和室など
見どころが沢山のモデルハウスです。




ご興味のある方、ぜひ見学にお越しください。
見学の予約はこちら→
------------------------
毎週月曜更新中!!中小森モデルハウスを
インスタグラムのリールでも紹介しております。
こちらも合わせてご覧ください。
インスタグラム リールを見る→
------------------------
------------------------
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
中小森コンセプトモデルハウス特設ページ→
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
みんなの家のUです。

今日から中小森コンセプトモデルハウスの
見学が開始されました。
場所は近江八幡市中小森町にございます。
周辺地域には小学校や中学校
スーパーやドラッグストアと大変便利です!!
モデルハウスの中は大変広く
1階の広いLDKや大容量のファミリークローゼット
2階はオリジナル収納のほか
広いロフトスペース!!
その他にも大容量のシュークローゼットや
釣り戸のある和室など
見どころが沢山のモデルハウスです。
ご興味のある方、ぜひ見学にお越しください。
見学の予約はこちら→
------------------------
毎週月曜更新中!!中小森モデルハウスを
インスタグラムのリールでも紹介しております。
こちらも合わせてご覧ください。
インスタグラム リールを見る→
------------------------
------------------------
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
大好評販売&見学予約受付中!
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
中小森コンセプトモデルハウス特設ページ→
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
倉庫にあったものを使って
こんにちは!
みんなの家 可児ショールーム
おもてなしのssm*です
先日、ショールームの倉庫で
こんなものを発見しました!


なにかなぁ...と思ったら
たくさんの小さいタイルでした
たくさんの色があって可愛いし
何かに使えないかな、と考えた結果...じゃーーーん!!!

スタッフプロフィールのボードの縁に飾りつけしてみました!
...自分がやったかのように書いていますが
私は案を出しただけです
飾りつけをしてくれたのは、かなちゃん!
(写真のボードをよーーーーく見てみつけてください!)
ボードのある場所の雰囲気を考えながら
色を決めてペタペタと貼りつけてくれました
全体の雰囲気はこちら!

最近は、このプロフィールを見て
名前を覚えてニックネームで呼んでくれるお子様がたくさん!
とても嬉しいです

来店の際はスタッフプロフィールのチェックもお忘れなく!
おいしいドリンクをご用意してお待ちしております
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
先行販売開始!!
5月14日(土)より見学開始
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
みんなの家 可児ショールーム
おもてなしのssm*です

先日、ショールームの倉庫で
こんなものを発見しました!
なにかなぁ...と思ったら
たくさんの小さいタイルでした

たくさんの色があって可愛いし
何かに使えないかな、と考えた結果...じゃーーーん!!!
スタッフプロフィールのボードの縁に飾りつけしてみました!
...自分がやったかのように書いていますが
私は案を出しただけです

飾りつけをしてくれたのは、かなちゃん!
(写真のボードをよーーーーく見てみつけてください!)
ボードのある場所の雰囲気を考えながら
色を決めてペタペタと貼りつけてくれました

全体の雰囲気はこちら!
最近は、このプロフィールを見て
名前を覚えてニックネームで呼んでくれるお子様がたくさん!
とても嬉しいです

来店の際はスタッフプロフィールのチェックもお忘れなく!
おいしいドリンクをご用意してお待ちしております

------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
先行販売開始!!
5月14日(土)より見学開始
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
無垢フローリングへの憧れ
こんにちは!Katagiriです。
前回私が投稿した記事とは真逆のことを描きます。
無垢フローリング、最高ですよね!

前回に引き続きキョロちゃんと共に。
・見た目
・肌触り
・素材感
・高級感
・写真映え
この辺りが採用理由によく挙げられると思います。
実際にインスタ等々でよく掲載されている自然観のある内観の家だと、よく見かけます。
会社側としては、施工例として載せておくと優秀です笑
そんな無垢フローリングですが、世間的には
・高価
・隙間ができる
・反る
・塗装を定期的に行う必要がある(行った方が良い)
などデメリット?もありますが、
それを上回る採用価値があるのが無垢フローリングだったりします。
手のかかる我が子、みたいな?
・高価
→マイスリーで採用すれば良い
・隙間ができる
→木が生きている証拠
・反る
→木だもの
・塗装を定期的に行う必要がある
→家族イベントで楽しみましょう
(塗膜を作るタイプの選択肢もあります、質感がなくなりますが)

無垢フローリングの中でも、私が一番好きな樹種が
"ナラ"になります。
木の質感、色合い、重厚感どれをとっても高得点です。
完全に主観ですが、同意見の方も多いと思います。
ポジティブ変換して無垢フローリングを味わいましょう!
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
先行販売開始!!
5月14日(土)より見学開始
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739
前回私が投稿した記事とは真逆のことを描きます。
無垢フローリング、最高ですよね!

前回に引き続きキョロちゃんと共に。
・見た目
・肌触り
・素材感
・高級感
・写真映え
この辺りが採用理由によく挙げられると思います。
実際にインスタ等々でよく掲載されている自然観のある内観の家だと、よく見かけます。
会社側としては、施工例として載せておくと優秀です笑
そんな無垢フローリングですが、世間的には
・高価
・隙間ができる
・反る
・塗装を定期的に行う必要がある(行った方が良い)
などデメリット?もありますが、
それを上回る採用価値があるのが無垢フローリングだったりします。
手のかかる我が子、みたいな?
・高価
→マイスリーで採用すれば良い
・隙間ができる
→木が生きている証拠
・反る
→木だもの
・塗装を定期的に行う必要がある
→家族イベントで楽しみましょう
(塗膜を作るタイプの選択肢もあります、質感がなくなりますが)

無垢フローリングの中でも、私が一番好きな樹種が
"ナラ"になります。
木の質感、色合い、重厚感どれをとっても高得点です。
完全に主観ですが、同意見の方も多いと思います。
ポジティブ変換して無垢フローリングを味わいましょう!
------------------------
そして・・・!
近江八幡市中小森コンセプトモデルハウス第22弾
先行販売開始!!
5月14日(土)より見学開始
見学予約・詳細はこちらのページからどうぞ!
→「中小森コンセプトモデルハウス特設ページ」
------------------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。
【みんなの家】
■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837
彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826
岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868
【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739