枝物が好きです

2020年09月20日

こんにちは。


まだまだ日中は暑いですが、夜はすっかり涼しくなりましたね。


長袖を着ていないと肌寒く感じられる日もあります。


真夏にはちょっとクッタリしていた植物達も何だか生き生きとして来たように感じられます。


暑さが厳しいときには、室内に生花を飾る事を少し止めていましたが、先日花屋さん(生花店)に行って来ました。


私は、どちらかと言うと花よりリーフや枝物が好きで、このコーナーから気に入った物を選びます。



枝物が好きです


花はとても美しくて鮮やかです。


枝物は地味ですが、室内に雑木林が生まれたようで爽やかな気持ちになれます。


今回私は、ヨウラクツツジを選んでみました。



枝物が好きです



いつもはダイニングテーブルの上に飾るのですか、和室にある金属ネットの花器に活けてみました。


渋めですが、如何でしょうか。


枝物は、花に比べると日持ちしますし、お値段も大きさの割に安いと思います。


どんなインテリアのお宅にもマッチしますので、是非お試しくださいね。




by Kazu


同じカテゴリー(ボタニカル)の記事画像
みん土地レディースファイヤー!
近江八幡の自然をめぐる!
あと1ヶ月!
近くにあったらいいな
ひと夏の思い出
風情ある街並み「伊根の舟屋」へ
同じカテゴリー(ボタニカル)の記事
 みん土地レディースファイヤー! (2025-05-17 09:00)
 近江八幡の自然をめぐる! (2025-03-24 09:00)
 あと1ヶ月! (2024-11-23 09:00)
 近くにあったらいいな (2024-06-22 09:00)
 ひと夏の思い出 (2023-08-01 09:00)
 風情ある街並み「伊根の舟屋」へ (2023-04-22 09:00)


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 │ボタニカル