これからお世話になります!

2020年02月29日

みなさん初めまして、こんにちはicon24
1月よりおもてなしスタッフとして入社した服部です。

みなさんに知っていただきたいので、少し自己紹介をさせていただきます▽
私はホテルの専門学校でサービスやマナー等を学び、神戸で一人暮らしをしながらホテルで働いておりました。

その後ご縁があり、みんなの家に入社させてもらいました。
日々いろいろな事が起こりますが、楽しく働いていますkao05

そんな私はすご〜く辛いものと甘いものを食べるのが好きなので、最近食べた物の紹介をしたいと思います。
これは京都の沙織という和栗の専門店です!
今まで食べたモンブランの中で断トツで美味しかったので、ぜひ食べに行ってみてください✨




これからよろしくお願いします!
おもてなしスタッフ☺服部








Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフ紹介

隠れた趣味とは...!

2020年02月28日

こわばんは、
みんなの家のマスギです。


実はわたし・・・隠れた趣味がございます。

それば何かと申しますと...





そう、アニメコラボカフェ巡りです☕️

この時は今大人気の鬼滅の刃。
まだ、今ほど世間を賑わす前のカフェです。
その名もufotableカフェ
ちゃんとした公式のカフェです。

私たちがカフェに着いたのは午前11時。
整理券の時間を見て唖然としました。

「17時」

え・・・( ・∇・)

周囲で時間を潰す事6時間。
ようやく中に。

整理券配布時に身元の分かるものの提示を求められるのですが
入場時にもしっかり確認されました。

わたしは、主人公の炭次郎と善逸の出会いのおにぎりを注文しました。
実は、藤のおばあちゃんの天ぷら(漫画を読んでね)も注文したのですが、
なんせお腹が空いていて、写真を撮り忘れてしまいました笑


おにぎりの硬さや、鰻の生焼け具合がリアル(°▽°)



続いてはこちら



心斎橋で開催していたFateコラボ
わたしはギルガメッシュのステーキライスをオーダー
向かいのメニューはキングゥのピタセットだったと思います。

お肉も柔らかくって、ジューシー
器に入っている白いものは、ポテト?系のスープでした。
ここのお店はめっちゃ美味しかったです!
コラボしてなくてもまた行くかも!な感じです。


天井はこんな感じにディスプレイされていました。



続きまして


東京池袋で開催された七つの大罪カフェ

実は前回東京を訪れた時に六本木ヒルズで開催されていた
進撃の巨人のイベントにも参加していたのですが、今回は割愛させて頂きますね。
あれもすごかったけど、また次回開催されるかもですし、ネタバレになっちゃいますしね。

この時は食事を済ませた後だったので、ドリンクのみのオーダー
キラキラしていてとっても綺麗なドリンクでした。
この時はクリスマスの時期だったこともあり、キャラクターがサンタやトナカイに変身していて
とってもキュートでした。

こちらはグッズを普通に購入するのではなく(普通に購入できる商品もあります)ガチャガチャで当てる感じになっていて、
お目当のキャラクターが来るまで20回くらい回しました汗

エスカノール(おじさんのキャラ)が5回続いた時は ガチャガチャマシンを蹴り飛ばしてやろうかと思いました笑




こちらはカフェではないのですが
京都で開催されたソードアートオンラインのイベントに参加してきました。





見る人が見ればわかる!
アリシゼーションの世界を外から見た様子を見事に再現されていました!
感動です!

実は、この先に4面シアターが設置されていて、
アニメの世界を体感することもできました。
今までは外の世界から 眺めていただけだったSAOの世界のなかに
主人公達の仲間になって入り込んだような感覚を味わう事ができて
ただただ、感無量 でした(T ^ T)



次回は東京で開催されるコミケにコスプレで参戦しようと企んでいる私たち。
やるならとことん主義なので、思いっきり参加しちゃおうと思います笑


アニメ好きにはたまらない
ステキなコラボカフェやコラボイベント。
推しキャラの素敵さをとことん話り合ったり 
推しキャラのパネルの前で一緒に写真を撮ったり
楽しみ方は 無限大なので
皆さんもぜひ、参加してみて下さいね。


※鬼滅の刃のコラボカフェは予約が必要です。
コラボカフェ情報から検索してみて下さいね。




わたしがよく利用しているホテルのソファがとってもステキでパチリ。


現代モダンと和の調和がとってもステキです。



和のテイストが入ると上質で洗練された雰囲気がでるから
不思議。
上手に取り入れておうち作りに生かせるといいなと思う
わたしでしたとさ。


最後までお読み頂いてありがとうございます。
お家のことはもちろん。
ブログの内容にご興味のある方や、アニメの事について語りたい方も
ぜひ、みんなの家に遊びに来てくださいね。


IC マスギ



Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 22:49 スタッフプライベート

お城

2020年02月27日

こんにちは。

先日、岸和田城に行ってきました。

トリックアートみたいなものがicon12



フラッシュありで写真を撮ると




本当はお城の外観の写真を載せたかったんですが、撮り忘れてしまってましたface08face08

年に数回しか行けてませんが、お城巡りはやっぱり楽しいですねicon12

スタッフF


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 10:31 スタッフプライベート

はじめまして!

2020年02月26日

はじめまして!

1月より入社しましたアドバイザーの西川です(*´∀`)

初めてのブログになるので簡単に自己紹介をさせて頂きます!

私はアドバイザーと言っても、建築業界未経験の毎日勉強中の身ですiconN27

少しでも早くアドバイザーとしてデビューできるように、
毎日先輩方の打ち合わせに同席させていただいてます!

他には地鎮祭や上棟式、お引き渡しなどのセレモニーに
カメラマンとして参加させていただいてますiconN12

というのも、みんなの家に入社する前はフォトスタジオで働いていたんですカメラ
お子様や成人式、婚礼の写真を撮ったり、そのお支度などしていましたicon12

今はその経験を生かして、カメラっ子として、
大切なセレモニーの撮影をさせていただいていますiconN07
店舗内やセレモニーでカメラ持ってる女性スタッフがいたらきっと私です


そんな建築業界とは全く別の業界から転身してきた理由は
また改めてお話しさせて頂きたいと思います♬

今は毎日知らないことだらけ、覚えること沢山で勝手にあたふたなっていて
あまりお客様とお話しすることができていませんが、
根は話をするのが大好きで沢山沢山喋ってしまうタイプです
みんなの家のスタッフとして、皆さんのお役に立てるように全力を尽くしていきますので
これからよろしくお願いいたしますiconN11


staff. 西川




Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフ紹介

世界一のバリスタが営むcafeウニール

2020年02月25日

こんにちは。

以前から行って見たかったカフェに行ってきました。

国内でも数少ない高性能焙煎機「ローリングスマートロースター」を最大限に活用できる焙煎ファクトリー、カフェ 、物販カウンター、スイーツ工房が同空間に存在する新しい形の店舗。ウニールさん 本店です。




エチオピアのコーヒー豆を自家焙煎し、オリジナルのコーヒーの味を楽しんで頂けます。

また可愛いコーヒー味のスイーツやアイスクリームもコーヒーのおともにiconN07

ランチも提供されているのですが この日はランチタイム終了で頂くことができませんでしたicon15icon15

あと私が気になったのはラテアートには必須のミルクピッチャー。
とてもカラフルで テンション上がりますicon14icon12


店内は40席以上設けられ、広々した空間で、ゆっくりTea Timeを楽しんでいただきます。
次回は 是非 ランチタイムに行きたいですiconN07

彦根店
ブリンキャット












Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート

牡蠣を求めて・・・!!

2020年02月24日

こんにちは。


先日のお休みに大好物の牡蠣を求めて三重へ行ってきました(^o^)/
本当はがっつり食べ放題のお店へ行くつもりだったのですが、その前に食べすぎてしまい...kao08
結局、海鮮が美味しいと評判のお店へ行ってきましたicon12





三重県伊勢市の閑静な住宅街の一角にある、『虎丸』さんです。
蔵を改装したような店内は、隠れ家的な落ち着いた雰囲気。
天井は吹き抜けており開放感を感じられます。






お目当の牡蠣は大将オススメの生とフライをicon12icon12
他に、お造り盛り合わせ・鯖の塩辛・メンチカツ・お茶漬けといただいたのですが、
評判通り本当にどれを食べても絶品でした!!!!!


なんでも、良い魚がとれなかったらお店を閉めてしまうというこだわり。
後から知ったのですが、お魚を注文されない方は入店禁止だそうですkao11

そんな鮮度抜群の海の幸を美味しく頂ける『虎丸』さん。
ぜひ伊勢へ訪れた際、一度立ち寄ってみてください。




コーディネーター kf




Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート

外廻り

2020年02月23日

皆さん お元気ですか~?face01
最近 寒い日icon04や暖かい日icon01と体調管理が難しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?
私は元気に過ごしておりますOK

今回は昨日のミヤカナさんのおいしそうなりんごのブログとは全然違って研修のお話ですkao_3

先日、アドバイザーとコーディネーターを対象に外壁サイディングの研修を外装メーカーの「KMEW」さんを招いて行いました。

寒冷地地域の変更に伴いサイディングの寒冷地仕様の違いや新商品のサイディングについて研修致しました。
毎日のお打合せで携わっている商品でも、研修を受ける度に新たな知識が増えるので非常に勉強になります。OK
近年、たくさんの商品が世の中にはありますので、新しい知識iconN29を常に備えておけるように「みんなの家」ではこのように、定期的にメーカーさんなどにご協力頂きまして研修しております。iconN27


もっともっと勉強が必要ですが日々精進してまいります。

これからも引き続き「みんなの家」を宜しくお願い申しあげます。icon22

アドバイザー:M Sugishima





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート

話題のりんごのお店へ

2020年02月22日

皆さんこんにちは!!

いつもご覧いただきありがとうございます

どうも!!年中無休"食"が止まらないミヤカナです



皆さんは好きなフルーツはありますか?

私は即答で「りんご」です

先日神戸へ行った際、たまたま見つけたお店!!「あら、りんご」さんへ立ち寄ってきました



店内の装飾が可愛く、お店の名前に惹かれて入ってしまいました


テレビでも何度か紹介されているみたいです!!



ジャムやジュース、ティー、スイーツ、ジェラートがあり、何を買おうか迷った結果


じゃじゃーん!!





テイクアウトでスイーツ3種類、りんごジャムとりんごジュースのセットを購入


青森県で大切にこだわって育てられたりんご達

そのりんご達の美味しさを存分に生かされたスイーツやジュース

りんご好きにはたまらんっっ!!!!!!


りんご巡りもしてみたいなぁーと思う今日この頃。。

オススメのりんごの品種や、お店があれば是非ミヤカナまで


ちなみに、ブログの最後に名前を書いているのですが、私は毎回りんごマークを入れていたほどりんご好きなのです


おもてなしスタッフ みやかな


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 Comments( 0 ) スタッフプライベート

嬉しいお心遣い。

2020年02月21日

こんにちはkao05

暖かかったり寒かったり雨降りだったり
最近おかしな天気が続いていましたが
みなさま体調を崩されたりしていませんか?

私は毎日家に帰ると手洗いうがいをして
この時期に奇跡的に購入できた
手ピカジェルを塗りたくっています(笑)


先月末、コーディネーターとして担当させて
いただいているお客様の上棟式がありました。

あいにく奥様はお仕事でご不在でしたが
とても和やかで良いセレモニーを行わせていただけたと思います!

そして、お客様から嬉しいお心遣いも頂戴しましたicon12
ありがとうございます!



少しお茶目な一面もありながら
とてもしっかりされているご主人と、
いつも柔らかい雰囲気で、お家に対しての
イメージを明確に伝えてくださる奥様。

今回担当させていただくことができて、本当に光栄ですkao06
無事にお引き渡しさせていただくことを目標に
職人さん、アドバイザー、現場監督とともに頑張らせていただきます。

引き続き、よろしくお願いいたしますiconN30


コーディネーター MAMI




Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 上棟 建築/施工事例

やりがい\( ˆoˆ )/

2020年02月20日

こんにちはicon01

最近雪が少しですがつもりましたね!
子供の頃は喜んで雪だるま作ったり、庭に簡易なスケートリンクみたいなのを作って
シャ乱Qごっこしたりw 楽しかったのに。。
大人になると雪が積もるのが
えー”kao_12
となりますねkao08


そんな私はカーテンの担当をしておりますiconN08
もうすぐお引き渡しのお客様とカーテンの打ち合わせを
させていただいており、
先日は3月に引渡し予定のS様と
アイボックスさんにて打ち合わせをさせて頂きましたicon12


当日はご家族みなさまでお越しくださり、
楽しくカーテン打ち合わせをさせて頂きましたkao07kao07kao07



そして数日後、
本社にS様が打ち合わせで来られた際、


なんと!!!!!!!!!!!!!!!!





こんなに可愛らしいストラップを
下さいましたkao_16icon12icon06


カーテンの打ち合わせでしかお会い出来ていなかった私にまで、
こんなに素敵なプレゼントをくださるなんてkao_20icon12


S様本当にありがとうございますicon06


感動とやっててよかったなとやりがいを感じさせて頂き、
感無量です!icon12



デスクのパソコンの横に飾り、元気をいただいてますkao01







明日も頑張ろうはち





そして!



みんなの家、インスタやっています!!!iconN07

フォロー宜しくお願いします\\\\٩( 'ω' )و ////

minnanoie.shiga

で検索〜〜〜〜〜yubi_1






スタッフ つじむ


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 店舗日常