恒例の大掃除!
今日はクリスマス!!
街も至るところでクリスマスムードが高まってますね。
みなさんはどのようにお過ごしでしょうか??
さて、彦根ショールーム ハーモニアでは例年恒例の大掃除大会を開催しました。
自動ドアを隅々まで磨いてくれているDさん!!本気度が伝わってきます。

今年は断捨離も兼ねて掃除をしました。一度中のものを全て出し………思考錯誤しながら…結果…

机の中もこの通りスッキリです!
時は流れていて、その時必要だったものも、やがて不要な時を迎えることがあります。
その時は"今までありがとう!"と言う気持ちをもってさよならすること。
時にはそんな瞬間も必要かもしれませんね。
やっぱり綺麗にお掃除した後は、写真でも伝わるほど、空気が澄んでとてもきもちいいです!

さてさて、みんなの家 は明日から(12月26日〜1月4日まで)お休みに入らせていただきます。
本年度もみなさまには大変お世話になりありがとうございました。
また、来年度も一層パワフルに頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくおねがいいたします。
みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。
ハーモニアスタッフ S
街も至るところでクリスマスムードが高まってますね。
みなさんはどのようにお過ごしでしょうか??
さて、彦根ショールーム ハーモニアでは例年恒例の大掃除大会を開催しました。
自動ドアを隅々まで磨いてくれているDさん!!本気度が伝わってきます。

今年は断捨離も兼ねて掃除をしました。一度中のものを全て出し………思考錯誤しながら…結果…

机の中もこの通りスッキリです!
時は流れていて、その時必要だったものも、やがて不要な時を迎えることがあります。
その時は"今までありがとう!"と言う気持ちをもってさよならすること。
時にはそんな瞬間も必要かもしれませんね。
やっぱり綺麗にお掃除した後は、写真でも伝わるほど、空気が澄んでとてもきもちいいです!

さてさて、みんなの家 は明日から(12月26日〜1月4日まで)お休みに入らせていただきます。
本年度もみなさまには大変お世話になりありがとうございました。
また、来年度も一層パワフルに頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくおねがいいたします。
みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。
ハーモニアスタッフ S
タグ :大掃除、断捨離
祝!M様邸上棟式
みなさま、こんにちは。
今日はクリスマスイブですね
サンタクロースからのプレゼントを待っている人、みんなで楽しいパーティを控えている人・・・。
年に一度の大きなイベントですので、ぜひ思い思い楽しまれてください
さて、みんなの家では12月も順次上棟を行わせていただいております。
先日暖冬と言われつつも寒い日が少し続きお天気も心配された中、
とてもいいお天気に恵まれた日にM様邸の上棟式が行われました。


人気の角地で建設されました。

儀式として、四方払いも無事に終えていただき

M様の可愛いお嬢様たちも大工さんに挨拶していただいたり、
お弁当も可愛い笑顔で率先して配っていただきました。
お土産にはお嬢様直筆のメッセージ付きで、大工さんの顔もだいぶんほころんで
にこやかになっていました。
この可愛らしさにやられて?お昼からも頑張ってくださったことだと思います。
お嬢様たちと楽しい新生活を送っていただけるように
スタッフ一同頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします。
この季節は毎年願うのですが、
どうか雪
の影響が出ませんように・・・。
ハーモニア A
今日はクリスマスイブですね

サンタクロースからのプレゼントを待っている人、みんなで楽しいパーティを控えている人・・・。
年に一度の大きなイベントですので、ぜひ思い思い楽しまれてください

さて、みんなの家では12月も順次上棟を行わせていただいております。
先日暖冬と言われつつも寒い日が少し続きお天気も心配された中、
とてもいいお天気に恵まれた日にM様邸の上棟式が行われました。
人気の角地で建設されました。
儀式として、四方払いも無事に終えていただき
M様の可愛いお嬢様たちも大工さんに挨拶していただいたり、
お弁当も可愛い笑顔で率先して配っていただきました。
お土産にはお嬢様直筆のメッセージ付きで、大工さんの顔もだいぶんほころんで
にこやかになっていました。
この可愛らしさにやられて?お昼からも頑張ってくださったことだと思います。
お嬢様たちと楽しい新生活を送っていただけるように
スタッフ一同頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします。
この季節は毎年願うのですが、
どうか雪

ハーモニア A
もうすぐクリスマス( ・∇・)
みなさん、クリスマスに観たくなる映画ってありませんか❓❓私はあります(╹◡╹)
「ホームアローン」

「グリンチ」

「クリスマスキャロル」

この3作品です‼️どれも名作で、ご家族みんなで楽しめる映画ですよ( ´ ▽ ` )
年末年始はご実家に帰省される方やご自宅でゆっくり過ごされる方が多いかと思います。
そこで今日は私のオススメ映画の中から、名作をピックアップしてTOP5をご紹介したいと思います
(*^▽^*)
第5位
障害を持つ父親と娘の感動物語「I am sam」

第4位
イカれたヤツらのちょっと狂った映画
「トレインスポッティング」

第3位
刑務所内での友情を描いた感動物語
「ショーシャンクの空に」

第2位
実話に基づいて描かれた主人公と子供たちの感動物語
「パッチアダムス」


第1位
第二次世界大戦中の家族愛を描いた作品
父の息子と妻に対する愛情に涙が止まりませんでした…(´;Д;`)「ライフイズビューティフル」

ぜひご覧ください‼️
みなさま今年は大変お世話になりました╰(*´︶`*)╯♡
2018年も残りわずか…
良いお年をお迎えください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
staff:isg
「ホームアローン」

「グリンチ」

「クリスマスキャロル」

この3作品です‼️どれも名作で、ご家族みんなで楽しめる映画ですよ( ´ ▽ ` )
年末年始はご実家に帰省される方やご自宅でゆっくり過ごされる方が多いかと思います。
そこで今日は私のオススメ映画の中から、名作をピックアップしてTOP5をご紹介したいと思います
(*^▽^*)
第5位
障害を持つ父親と娘の感動物語「I am sam」

第4位
イカれたヤツらのちょっと狂った映画
「トレインスポッティング」

第3位
刑務所内での友情を描いた感動物語
「ショーシャンクの空に」

第2位
実話に基づいて描かれた主人公と子供たちの感動物語
「パッチアダムス」


第1位
第二次世界大戦中の家族愛を描いた作品
父の息子と妻に対する愛情に涙が止まりませんでした…(´;Д;`)「ライフイズビューティフル」

ぜひご覧ください‼️
みなさま今年は大変お世話になりました╰(*´︶`*)╯♡
2018年も残りわずか…
良いお年をお迎えください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
staff:isg
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:20
新入社員歓迎会
こんにちは。
みんなの家の新しいスタッフが入ったので
みんなで歓迎会の準備をしました。

先輩スタッフ全員、手作りで料理を作りました。
豪華な料理がこちら

そしてなんと社長自ら・・・・

歓迎会も盛り上がり、記念にパシャリ。

みんなの家ファミリーに加わった
新人の皆さま、これから頑張ってくださいね。
そして、改めてよろしくお願いいたします。
ハーモニア:D
みんなの家の新しいスタッフが入ったので
みんなで歓迎会の準備をしました。

先輩スタッフ全員、手作りで料理を作りました。
豪華な料理がこちら

そしてなんと社長自ら・・・・

歓迎会も盛り上がり、記念にパシャリ。

みんなの家ファミリーに加わった
新人の皆さま、これから頑張ってくださいね。
そして、改めてよろしくお願いいたします。
ハーモニア:D
素敵な空間
こんにちは。





先日インテリアの勉強にsanwacompany大阪ショールームへ行ってきました

素敵な空間とたくさん出会えたので、一部ご紹介したいと思います。


ショールームへ入ってまず目に飛び込んできたのは、こちらのディスプレイ。
シンプルで洗練された空間がとても素敵ですよね♡

続きましてこちらのキッチンスペースは、見た瞬間 わぁ、こーいう感じ好き!! とテンション



去年から男前インテリアに興味を持っていた私としては、とても参考になる空間でした

こういったコーディネートは男性の方にも比較的好まれるデザインではないでしょうか



こちらもブラックを基調とした水まわりスペース。
グリーンのタオルが良いアクセントになっていますね

今回はこちらのショールームの他に、家具のお店もまわっていました。
やはり実際見に行くと良い刺激をたくさん受けますね。
これからも日々勉強して、お客様に素敵な空間をご提案できるように頑張りたいと思います

staff kor
愛され続けるデザイン
こんにちは。
今日は 最近読んだオススメの書籍をご紹介したいと思います。

森正洋さんは世界的にも有名な陶磁器デザイナーです。1960年に第1回グッドデザイン賞(Gマーク選定)を受賞をされました。
この本に書かれた 森さんの言葉をいくつかご紹介したいと思います。物作りにたづさわる全ての方に 伝えるべき言葉だと感じました。

デザインなていうのは、
デザイン室にこもってても勉強にはならない。
勝手に動き回れないと頭が自由にならない。
ギルドの集団からは出てこないよ。

毎日使っている器はとても保守的で
なかなか手が出せないものです。
みんながもっとも必要としているもの、
それが一番難しいデザインです。

’使いやすく、親しみが持てて、綺麗’
ーそれが暮らしの道具の原点だと思う。

生活は日々変化していくので、
本質的には、「物」そのものではなく、
「物のありかた」を考える方向、
角度が最も重要な開発の姿勢ではないか。
Fr Brincat
今日は 最近読んだオススメの書籍をご紹介したいと思います。

森正洋さんは世界的にも有名な陶磁器デザイナーです。1960年に第1回グッドデザイン賞(Gマーク選定)を受賞をされました。
この本に書かれた 森さんの言葉をいくつかご紹介したいと思います。物作りにたづさわる全ての方に 伝えるべき言葉だと感じました。

デザインなていうのは、
デザイン室にこもってても勉強にはならない。
勝手に動き回れないと頭が自由にならない。
ギルドの集団からは出てこないよ。

毎日使っている器はとても保守的で
なかなか手が出せないものです。
みんながもっとも必要としているもの、
それが一番難しいデザインです。

’使いやすく、親しみが持てて、綺麗’
ーそれが暮らしの道具の原点だと思う。

生活は日々変化していくので、
本質的には、「物」そのものではなく、
「物のありかた」を考える方向、
角度が最も重要な開発の姿勢ではないか。
Fr Brincat
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:00
祝!M様邸上棟式
こんにちは

毎朝起きるのが億劫になるこの寒さ…



皆さんも寝坊にはお気をつけ下さい

先日、M様邸の上棟式が行われました

地鎮祭同様にお天気にも恵まれ、肌寒い中ですが無事上棟が迎えられました


四方祓いもM様ご夫婦、棟梁で行いました。



地鎮祭同様、ご親族の方々にもご参加いただき、感謝致します。
M様邸は、かなり外観内装もこだわっていただきましたし、時間をかけて一つ一つお選びいただきましたので、
完成が今から楽しみです

M様、上棟式おめでとうございます

安全第一で工事に努めさせていただきます

STAFF:tsm
もうすぐクリスマス
こんにちは!
あと1週間でクリスマスですね!
このシーズンの街がキラキラしてる感じが好きです。
先日お客様からケーキを頂きました☆
クリスマス仕様でサンタさんが乗ってるかわいいケーキです❤️
おいしく頂きました!
ありがとうございます!

あと1週間でクリスマスですね!
このシーズンの街がキラキラしてる感じが好きです。
先日お客様からケーキを頂きました☆
クリスマス仕様でサンタさんが乗ってるかわいいケーキです❤️
おいしく頂きました!
ありがとうございます!

日本三大イルミネーション
こんにちは
先日お休みをいただいて、数年ぶりに家族で旅行に行ってきました。
行き先は栃木県にある「あしかがフラワーパーク」です。
春夏は四季折々のお花を鑑賞でき、
秋冬は大規模なイルミネーションを楽しめる有名な観光地となっています。
今回は日本三大とも謳われる、そのイルミネーションを見てきました。
私が訪れた時は、16時半になると辺り一面のLEDが点灯され
少し明るい状態から段々と暗くなっていく景色を楽しむことができました。
ちょうどクリスマスシーズン




中でもひときわ目立っていたのは、こちらの“藤棚”のイルミネーションです。
真ん中に大きな藤の木があり、長く伸びた枝の一つ一つに
花びらに見立てたたくさんのLEDが垂れ下がっています。
写真では伝わらないのですが、神秘的な音楽も流れていて
それに合わせて変化していく模様がとても綺麗でした。

もちろん、暖かい時期は本物のお花を見ることができます。
調べてみましたが、そちらもまた違った雰囲気で素敵でした。
年中を通していろんな楽しみ方ができるんだなんだなぁ・・・
と感心してしまうような素敵な場所なので、
ご興味を持たれた方はぜひ足を運んでみてください
【あしかがフラワーパーク】
栃木県足利市迫間町
staff mri

先日お休みをいただいて、数年ぶりに家族で旅行に行ってきました。
行き先は栃木県にある「あしかがフラワーパーク」です。
春夏は四季折々のお花を鑑賞でき、
秋冬は大規模なイルミネーションを楽しめる有名な観光地となっています。
今回は日本三大とも謳われる、そのイルミネーションを見てきました。
私が訪れた時は、16時半になると辺り一面のLEDが点灯され
少し明るい状態から段々と暗くなっていく景色を楽しむことができました。
ちょうどクリスマスシーズン





中でもひときわ目立っていたのは、こちらの“藤棚”のイルミネーションです。
真ん中に大きな藤の木があり、長く伸びた枝の一つ一つに
花びらに見立てたたくさんのLEDが垂れ下がっています。
写真では伝わらないのですが、神秘的な音楽も流れていて
それに合わせて変化していく模様がとても綺麗でした。

もちろん、暖かい時期は本物のお花を見ることができます。
調べてみましたが、そちらもまた違った雰囲気で素敵でした。
年中を通していろんな楽しみ方ができるんだなんだなぁ・・・
と感心してしまうような素敵な場所なので、
ご興味を持たれた方はぜひ足を運んでみてください

【あしかがフラワーパーク】
栃木県足利市迫間町
staff mri
Posted by
ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」
at
09:00
│
スタッフプライベート
ワンランク上の暮らし(・∀・)
こんにちは
今日ははじめに、インテリア

について少し小話をしたいと思います

あなたにとってインテリアとはなんですか??
私にとって、インテリアはライフスタイルや
趣味思考を物語っているものだと思います

例えば、女性だったらネイルをしたりピアスなどの
装飾品を変えるだけでテンションが上がったりしませんか

男性だったらちょっと良いスーツやネクタイ、時計なんかをつけていると
自分がイケてると思っちゃったり…(笑)そんな事ないですか

インテリアもそう

ちょっとカラーを変えてみたり、コーディネートやレイアウト次第で
生活空間がワンランクUPするアイテムだと思っています

毎日見る物、いつもいる空間にある物だからこそ、こだわりたい物ですよね…
ちょっとの工夫で空間がガラッと変わりますし、気分が上がりますよ

前置きはその辺で、本題のACTUSのご紹介に入らせていただこうと思います

ACTUSは弊社と提携しているインテリアメーカーです。
随所にこだわりを感じられ、とても素敵なインテリアばかりです


こちらの写真はTBS系ドラマ「大恋愛」でも使われたものです


こちらはドラマ「高嶺の花」で使われていたものです

ドラマで使われていたものって憧れますよね


せっかくなら子供部屋もおしゃれに




寝室&書斎


弊社では、ご新築や建て替え・リフォームはもちろんの事、
インテリアのご相談も承っております

インテリアのカラーやコーディネート、家具のレイアウト等の
ご相談もお気軽にお申し付けください

ワンランク上の暮らししてみませんか??
staff:isg