捨てられない物ありますか?

2021年09月27日

皆さんこんにちは!みんなの家のあんですface01

コロナで厳しい状況が続いていますがいかがお過ごしですか?

私はお出かけできない今がチャンスとばかりに、ここしばらく断捨離に励んでおりますiconN36
今回はとうとう子供の物に手をのばそうと試みたのですが、
これがまた自分の物より進みませんkao_5
つい色々な想いにふけってしまうんですねー
そんな中、もう大きくなった息子ですが「こんなの大事にしてたんだ!!」
という彼の捨てられない物をコッソリご紹介します!

こちらは、サンダーバードのトレイシーアイランド



本物さながらに島の中に色々な仕掛けがあります







1965年に初めてテレビ放送され、息子が小さい頃には映画化、2022年に再び放送が決定しているサンダーバード
男子の心をくすぐる魅力があるんですねicon12

続いてはこちら
石です笑笑
しかもデアゴスティーニの付録!
たぶんアメジスト??



そしてこちら
ボロボロな理由は、勉強机の前や洗面所など目につくところへ何度も移動されている為です
(現在も絶賛掲示中)




こちらは息子が11歳のとき、宿題出さない、勉強しない彼に、当時家庭教師に来てくれていた大学院生の先生が書いてくれたものです
まだ学生さんだった先生がこんな素敵な言葉を教えてくれたことに、私はとっても感激したのをよく覚えていますicon12
ボロボロになっても大事にされているということは、きっと息子の心にもなにか響いているのだと信じたい!

側から見たら、なんで??と思うものでも捨てられない物ってありますよねー
と言っていると全く進まない断捨離ですが。。。笑笑

大きくなった子供たちもコロナ渦で家にいる時間が増えていることとおもいます
普段話す時間が少なくなってきた子供たちと、断捨離しながら懐かしい話に花を咲かせるのもいいな〜なんて感じるあんでした



----------------
東近江市、彦根市、岐阜県可児市を中心に定額制の家づくりをしています。
土地探しなども気軽にご相談ください。

【みんなの家】
■各ショールーム
八日市本社ショールーム
├東近江市昭和町3-30
├フリーダイヤル:0120-37-1837

彦根店ショールーム
├彦根市後三条町590番8
├フリーダイヤル:0120-37-1826


岐阜可児ショールーム
├可児市土田5263-1
├フリーダイヤル:0120-37-1868

■ホームページはこちら
https://minna-ie.jp/

【みんなの土地】
彦根店
├彦根市後三条町288 1階
├フリーダイヤル:0120-37-1739


Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 09:00 スタッフプライベート