音楽紹介〜Som ock〜

2016年06月08日



こんにちは!今日は洋楽の音楽紹介です。

メロディアスなhip-hopを歌う天使の歌声
Sum ock(サムオック)さん


音楽紹介〜Som ock〜


このかたは2011年から活動されている
韓国系のアメリカ人さんです。

音楽一家に生まれた彼はまさに天才と呼べ、
作詞作曲から楽器、歌・ラップ全てが完璧。

初めて出したアルバムからランキング上位にいた彼、
アルバム「STAGES」を2014年に発表した時には、
もうトップアーティストと肩を並べる評価になりました。

私(FK)が聞くようになったきっかけは、
コンピレーションアルバム「IN YA MELLOW TONE7」
の中に入っていた「LOVE」を聞いてからです。

音楽紹介〜Som ock〜

https://youtu.be/qFF_Qw9TIjM

この曲を聞いてから私はサムオックの曲を色々聞きました。

やっぱり1番好きなのはこの「LOVE」ですが、
やはり天才と呼ばれるサムオックさんの曲は全て居心地がいい。

こちらも素敵。

Rollercoaster [Original]
https://youtu.be/83oLho7AuO8

Here I Go
https://youtu.be/k4qzYnT0h1c?list=RDk4qzYnT0h1c


メロウな曲が好きな私ですが、メロウってなんだろうと
なんとなくでこの曲はメロウだなと思って聞いていました。

気になり検索したところ、音楽で表すメロウとは
「ソフト・アンド・メロウ」というジャンルの
おとなっぽいムードのおしゃれな雰囲気のポップスが
1970~80年代に流行って言われ出したのがきかっけだそう。

音楽紹介〜Som ock〜

その中でも大々的に流行らせたのは、
1940年にアメリカ黒人ジャズオーケストラリーダーの
デューク・エリントンが作った「イン・ア・メロウ・トーン」
(最初に私が紹介したコンピレーションアルバム)
がきっかけでないかとも言われています。


音楽紹介〜Som ock〜


このコンピレーションアルバムは落ち着きたい時や
ドライブなどでよくかけていました。

TSUTAYAさんでも置いていたので
サムオックだけでなく全てのメロウ音楽を
楽しみたい方には、ベストな音源です。

是非、サムオックさんを基本に、
メロウな音楽をお聞きください。


ありがとうございますkao07



from.FK





Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 10:00