未来写真
2020年04月24日
おはようございます!
いつもブログを読んで頂きありがとうございます!
5月をまえに急に寒くなり少し戸惑ってる安達です。
そんな中リフォーム工事のお打合せをさせて頂いた
N様のクロス選定が先日終わりました!
クロス(壁紙)はメーカーや種類もたくさんあり
なかなかサンプルやカタログを見ても
完成のイメージが私たちでも正直難しいです
そこで今回はタイトルにもある「未来写真」を作成して
より具体的にリフォーム後をイメージしていきました

↑
まずはリフォーム前の現状写真です
標準的な白のクロスに床はカーペットです

↑
そしてリフォーム後のイメージした未来写真
アクセントに打合せ当初よりご希望であり
今回の要であるオーラ・カイリーの輸入クロス
床はマンション用の防音フロアを合成しました
よりリフォーム後のイメージに近付いたかと思います。
またリビングはよりアクセントのクロスを際立たせるために
ベースクロスはもちろん、カーテンもシンプルに無地で計画中です!
続きまして和室の未来写真になります

↑
リフォーム前は一般的な仕様のクロスや襖、畳です

↑
リフォーム後のイメージはメインの襖だけアクセントにして
他の壁や襖はシンプルにN様と一緒に打合せしました
また畳もダイケンの「健やかおもて」という
和紙をコヨリにして編み込んだ琉球風の畳を計画しています
この案に行き着くまでに何パターンか作成し
最終的にこのシックで大人な和室空間になりました
いかがでしょうか?
どちらもリフォーム前とはイメージが
がらっと変わっていい感じではないでしょうか?
また他の洋室やトイレ、洗面もそれぞれアクセントクロスや
床材のクッションフロアなどを自由に組み合わせています
同じアクセントクロスの部屋が一つもないので
部屋に入るたびに新鮮さを感じられる
贅沢な計画になりました!
そんなN様邸もブログを書いている今まさに
絶賛リフォーム中ですので完成した時は
各部屋の写真もブログに書きますので
乞うご期待です!!!
最後に最近はどうしても自粛でネガティブな風潮になっていますが
このタイミングをポジティブに考えて
お家にいる時間が長くなった分
お家に関して理想の妄想を膨らましてみてはいかがでしょうか?
adachi
いつもブログを読んで頂きありがとうございます!
5月をまえに急に寒くなり少し戸惑ってる安達です。
そんな中リフォーム工事のお打合せをさせて頂いた
N様のクロス選定が先日終わりました!
クロス(壁紙)はメーカーや種類もたくさんあり
なかなかサンプルやカタログを見ても
完成のイメージが私たちでも正直難しいです
そこで今回はタイトルにもある「未来写真」を作成して
より具体的にリフォーム後をイメージしていきました

↑
まずはリフォーム前の現状写真です
標準的な白のクロスに床はカーペットです

↑
そしてリフォーム後のイメージした未来写真
アクセントに打合せ当初よりご希望であり
今回の要であるオーラ・カイリーの輸入クロス
床はマンション用の防音フロアを合成しました
よりリフォーム後のイメージに近付いたかと思います。
またリビングはよりアクセントのクロスを際立たせるために
ベースクロスはもちろん、カーテンもシンプルに無地で計画中です!
続きまして和室の未来写真になります

↑
リフォーム前は一般的な仕様のクロスや襖、畳です

↑
リフォーム後のイメージはメインの襖だけアクセントにして
他の壁や襖はシンプルにN様と一緒に打合せしました
また畳もダイケンの「健やかおもて」という
和紙をコヨリにして編み込んだ琉球風の畳を計画しています
この案に行き着くまでに何パターンか作成し
最終的にこのシックで大人な和室空間になりました
いかがでしょうか?
どちらもリフォーム前とはイメージが
がらっと変わっていい感じではないでしょうか?
また他の洋室やトイレ、洗面もそれぞれアクセントクロスや
床材のクッションフロアなどを自由に組み合わせています
同じアクセントクロスの部屋が一つもないので
部屋に入るたびに新鮮さを感じられる
贅沢な計画になりました!
そんなN様邸もブログを書いている今まさに
絶賛リフォーム中ですので完成した時は
各部屋の写真もブログに書きますので
乞うご期待です!!!
最後に最近はどうしても自粛でネガティブな風潮になっていますが
このタイミングをポジティブに考えて
お家にいる時間が長くなった分
お家に関して理想の妄想を膨らましてみてはいかがでしょうか?
adachi
Posted by ここをこだわったといえる家づくり「みんなの家」 at 07:40
│建築/施工事例